サイトマップ
- ホーム
- プロフィール
- 政策提言・主張
- blog
- blogアーカイブ
- フォトアルバム
- 動画
- ヨッシーの法律相談
- 「成人(成年)年齢の引き下げについて」
- 「預金の差し押さえについて」
- 「不動産の所有権は放棄できるのか」
- 「結婚」
- 「以前と前、以後と後?」
- 「宝くじと法律」
- 「弁護士の懲戒」
- 「預貯金の遺産分割」
- 「法定相続情報証明制度とは?」
- 「ハンコのお話し 2」
- 「改正民法」
- 「刑の一部執行猶予制度について」
- 「認知症の方の公正証書遺言」
- 「自転車は危険!2」
- 「裁判所」
- 「弁護士になるには」
- 「任意後見制度」
- 「ブラックリスト?」
- 「クーリングオフについて」
- 「弁護士照会の制度」
- 「相続放棄の際の注意点」
- 「自転車は危険!」
- 「裁判を欠席すると?」
- 「宥恕(ゆうじょ)」について」
- 「被告と被告人」
- 「B型肝炎給付金について」
- 「お年玉(贈与)と法律」
- 「2015年・お疲れ様です」
- 「国選弁護人へのお礼は不要」
- 「暦と法律」
- 「裁判傍聴はいかが?」
- 「18歳選挙権」
- 「2100年は閏年?」
- 「小銭のおはなし」
- 「遺言書について」
- 「弁護士費用補償特約」
- 「執行猶予」
- 「保証の話」
- 「残業代」
- 「過払い金ってどんなもの」
- 「セクハラ?」
- 「契約と契約書について」
- 「慰謝料って何?」
- 「妻が勝手にお買いもの」
- 「氏名変更について」
- 「ハンコのお話し」
- 「お金がなくても弁護士に頼める」
- 「高齢者虐待について」
- 「未成年者」と「少年」
- 「慰謝料を払わなければ離婚出来ない?」
- 「ペットの飼い主の責任」
- 「自転車の事故」について
- 「躁うつ病者の契約」
- 「未払賃金立替払制度」について
- 「自己破産」について
- 「遺産相続」について
- 「表見代理とは」
- 「内縁関係」について
- 「時効」について
- 自動車事故で同乗の家族は損害賠償を請求できるか
- 「育児休業」について
- 「遅刻と解雇」について
- 「多重債務」から立ち直る
- 「認知症と成年後見制度」、お年寄りを守りましょう
- 『期限をつけずにお金を貸したとき』
- 『預金通帳よりも現金で』
- 勝兵塾とは(APA)
- PROFILE(ENGLISH)
ブログ
- 2019年12月06日 - 嗚呼、中村哲氏!アフガンで倒れる。
- 2019年12月05日 - 「英語教育」を見直す。自民党委員会 委員長として。
- 2019年12月02日 - 遂に解決、馬毛島(まげじま)問題
- 2019年12月01日 - 中曽根康弘元総理、逝去
- 2019年11月29日 - 石炭火力発電、抑制への動き
- 2019年11月27日 - 香港の区議会選挙、民主派圧勝
- 2019年11月26日 - 台風19号被災地、衆議院委員会 視察
- 2019年11月24日 - GSOMIAと「基地開設60周年記念」
- 2019年11月23日 - 千客万来 (その 2)
- 2019年11月23日 - おかげさまで、千客万来
- 2019年11月22日 - 習近平氏、「国賓来日」(その2)
- 2019年11月21日 - 安倍首相、在職歴代1位
- 2019年11月19日 - 習近平氏の「国賓」来日、これでいいのか
- 2019年11月18日 - 盲学校 (その2)
- 2019年11月18日 - 盲学校で思ったこと
- 2019年11月17日 - 福岡県 「八丁トンネル」開通。『原田トンネル』?
- 2019年11月15日 - 天皇陛下への謝辞記帳
- 2019年11月14日 - 『九州 国道整備決起集会』、九州はひとつ、頑張ろう!
- 2019年11月11日 - 韓国全国紙『東亜日報』でも「処理水問題」報道
- 2019年11月10日 - 天皇即位、大祝賀パレード
- 2019年11月09日 - 早稲田大学、わが「準 」母校
- 2019年11月08日 - 千葉真一、芸能60年
- 2019年11月07日 - 発展する、テンプル大学
- 2019年11月06日 - < 参考> 5月27日分 日記
- 2019年11月04日 - 米国、「パリ協定」から離脱、「愚かな指導者」よ
- 2019年11月03日 - 「レジ袋の有料化」と私の決意
- 2019年11月01日 - 猫の「ジャンヌ・ダルク」総裁から感謝状
- 2019年11月01日 - 『これでいいのか、日本!』で自由討議
- 2019年10月30日 - 緒方貞子さん逝く。「国際益」と「国益」のこと。
- 2019年10月29日 - AFS 留学制度 65周年記念式典
- 2019年10月26日 - 天皇陛下 「饗宴の儀」
- 2019年10月25日 - 元太宰府市長 「井上保廣氏」を悼む
- 2019年10月25日 - 「励ます会」(東京大会)、大盛会、有難うございました。
- 2019年10月22日 - キルギス共和国 大統領とともに
- 2019年10月22日 - 天皇陛下「即位礼正殿の儀」
- 2019年10月22日 - エルサルバドル副大統領を迎えて
- 2019年10月20日 - 船上での友人喜寿のお祝い
- 2019年10月19日 - 英国エリザベス女王の軍楽隊が皇居広場に ( 中止のご報告)
- 2019年10月18日 - 靖国参拝
- 2019年10月16日 - 台風19号、緊急対策本部、自民党本部
- 2019年10月15日 - 「大刀洗(たちあらい)飛行場」100周年、「大刀洗平和記念館」10周年、記念式典
- 2019年10月14日 - 空前の災害、台風19号
- 2019年10月14日 - 「嗚呼、主よ、キリストよ、守り給え。」
- 2019年10月10日 - 自民党会議「人生100年時代、全世代型社会制度」
- 2019年10月09日 - 「原田氏は卑怯」か
- 2019年10月07日 - (相手のいない独り言)「雑踏と孤独と幸せと。」
- 2019年10月07日 - 天皇御即位奉祝「福岡県民大会」
- 2019年10月06日 - 日米韓、議員指導者会議
- 2019年10月06日 - 1964年東京オリンピック、五輪の飛行雲、青空に
- 2019年10月05日 - 福岡での激励会「日本を語る会」
- 2019年10月04日 - 自民党 外交部会へ復帰。青山氏「習近平国賓、断固反対」
- 2019年10月03日 - 日テレ『深層ニュース』に出演
- 2019年10月01日 - 誕生日にあたり
- 2019年09月30日 - 「上杉鷹山」の思想と業績(その2)
- 2019年09月29日 - 今こそ「上杉鷹山」。宮崎県 高鍋町との姉妹都市 文化交流
- 2019年09月29日 - 西日本新聞 9月29日
- 2019年09月26日 - 国際水素エネルギー大会
- 2019年09月25日 - 中国・上海に出張、水素エネルギーの国際協力
- 2019年09月25日 - 国連・気候変動サミット 、 グレタさん「怒りの演説」
- 2019年09月22日 - 産経新聞 9月21日
- 2019年09月21日 - お寺での講話
- 2019年09月21日 - 週刊文春
- 2019年09月20日 - 「アパホテル横浜」のオープン式
- 2019年09月20日 - 「TBSテレビ」に出演
- 2019年09月19日 - 報道について。お詫びと真意。
- 2019年09月18日 - オーストラリアの高校生
- 2019年09月18日 - 「原発処理水」報道、続く
- 2019年09月16日 - 小泉進次郎君のこと
- 2019年09月13日 - 「他策は勿かりしか」。原発処理水(その2)
- 2019年09月13日 - 「原発処理水放出」のその後
- 2019年09月13日 - 小泉大臣と「事務引き継ぎ」、環境省に別れ
- 2019年09月12日 - 大臣辞任、後任は「小泉進次郎氏」
- 2019年09月11日 - 「原発処理水、海洋放出しかない」発言
- 2019年09月09日 - 令和初「全国豊かな海づくり大会」(秋田大会)に出席
- 2019年09月08日 - 「 日本は何故、清潔か」、『環境大臣感謝状』の授与
- 2019年09月05日 - 佐賀県 豪雨災害 視察
- 2019年09月05日 - 世界柔道選手権大会
- 2019年09月02日 - 9月1日、「防災の日」
- 2019年08月31日 - 国連ハビタット事務次長、来訪。
- 2019年08月30日 - サウジアラビア 2日目、産廃埋立て地 視察。環境省、エネルギー省訪問
- 2019年08月29日 - サウジアラビアへの出張。確かに、暑い!
- 2019年08月28日 - アフリカ諸国への協力。「TICAD7」総会
- 2019年08月27日 - 「日本のエジソン」、『ドクター中松』の説得力
- 2019年08月26日 - 海浜ゴミで芸術発表
- 2019年08月24日 - 「オリンピック柔道、55年」(大祝賀会)。ルスカ夫人との再会は。
- 2019年08月23日 - 同級 「福井廣雄」君 (修猷館高校)
- 2019年08月22日 - 中国大使 来訪
- 2019年08月21日 - 産学官プロジェクト<環境省と東京工業大学、そして北海道十勝地区>
- 2019年08月16日 - 平和の誓い 令和も
- 2019年08月16日 - 千鳥ヶ淵 戦没者墓苑 参拝
- 2019年08月15日 - 「初盆参り」とは
- 2019年08月12日 - 山に親しみ、山に感謝する・・・ 『山の日』全国大会
- 2019年08月11日 - 女子世界選手権、姉妹で目指す
- 2019年08月11日 - 将棋、「藤井聡太」7段らで盛り上がる
- 2019年08月10日 - 熱中症対策、各省連絡会議
- 2019年08月08日 - 環境省、子ども参観、2日目
- 2019年08月08日 - 柔道世界選手権大会、壮行会
- 2019年08月07日 - 小学生、大臣室来訪
- 2019年08月06日 - 原子力防災訓練とは ( 内閣府原子力防災・原子力規制庁)
- 2019年08月05日 - 阿寒湖、北海道東部「国立公園群」への視察
- 2019年08月04日 - 「星空の街、あおぞらの街」全国大会、北海道東部
- 2019年08月01日 - 国会開会
- 2019年08月01日 - 「ちびっこランド」を全国展開。その生命力は。
- 2019年07月30日 - 「至誠 神の如く」(東郷平八郎神社)
- 2019年07月30日 - 「炭素税導入を検討する」、記者会見
- 2019年07月28日 - オクラホマ州タルサ兄弟よ、UAE(アラブ首長国連邦)環境大臣
- 2019年07月26日 - 東京の夏祭り、涼を求めて「打ち水」行事
- 2019年07月26日 - 「田中角栄先生」に接する
- 2019年07月26日 - 原子力発電所、視察
- 2019年07月24日 - 東京電力 原子力発電所を視察。新潟県柏崎市。
- 2019年07月23日 - 「男も日傘を!」 <Parasol for men!>
- 2019年07月22日 - 参議院選挙、終わる。皆さま、ありがとうございました。
- 2019年07月20日 - 東京にて、山東昭子候補 応援 ( その2)
- 2019年07月20日 - 選挙運動、最後の日、東京にて (その 1)
- 2019年07月20日 - プラスチック・ボトルを<完全に>リサイクル、驚異の技術開発。
- 2019年07月20日 - 中曽根康弘 内閣総理大臣に接する
- 2019年07月20日 - 嗚呼、我らが祖先よ!
- 2019年07月19日 - 跳べ!「山本一太」、群馬県知事選挙。
- 2019年07月19日 - 「ありむら(有村)治子」さん。
- 2019年07月19日 - 栃木県、「高橋克典」、元町長、県議、参議院議員、農林議員、前国土交通政務官ほか。
- 2019年07月19日 - 群馬県、「清水まさと」(新人)、懸命に。
- 2019年07月19日 - 長野県、「小松ゆたか」、最後のお願い。
- 2019年07月19日 - 新潟県「塚田一郎候補」、最後のお願い
- 2019年07月18日 - 東京都、2番手「武見敬三」候補、死闘。
- 2019年07月18日 - 東京都、最注目、「丸川珠代」候補
- 2019年07月18日 - 高知県土佐清水市、「高野光二郎」君
- 2019年07月17日 - 「豊田としろう」、あと一歩 (千葉県選挙区)
- 2019年07月16日 - 福島選挙区「森まさこ」候補、一歩先行か
- 2019年07月16日 - 宮城県にて比例『和田政宗』候補
- 2019年07月15日 - 秋田県、「中泉松司」候補
- 2019年07月14日 - 好漢「丸山和也」、全国、駆ける。
- 2019年07月14日 - 故郷 川崎で、「島村 大」さんを
- 2019年07月14日 - 大分県、比例代表「衛藤せいいち氏」
- 2019年07月14日 - 岡山県、「石井正弘候補」
- 2019年07月14日 - 大阪府参議院選挙、「太田房江さん」
- 2019年07月13日 - 「三内(さんない)丸山遺跡」
- 2019年07月12日 - 青森県遊説、『滝沢もとめ』氏を
- 2019年07月11日 - オリンピック・メダルは100%、リサイクルで
- 2019年07月09日 - SUGIZOって、誰だ?
- 2019年07月05日 - 地球が危ない! 物言わぬ動物たちの叫び!
- 2019年07月04日 - 参議院選挙、松山政司候補 出陣式
- 2019年07月04日 - 九州大学と環境省とのESD研究教育協力「看板掛け」
- 2019年07月02日 - さあ、夏が来た、「熱中症」には負けないぞ!!
- 2019年07月01日 - 硫黄島での慰霊
- 2019年07月01日 - 小笠原の人々との交流と課題
- 2019年07月01日 - 小笠原諸島へ環境視察
- 2019年06月27日 - インドネシアとの閣僚会議
- 2019年06月27日 - アメリカの高校生、来訪
- 2019年06月25日 - 環境省職員と共に、G20 慰労会
- 2019年06月22日 - 少年相撲大会、何と誇らしい子どもたち。
- 2019年06月22日 - 中央アジアとの環境対話。「ウラル海」の砂漠化など。
- 2019年06月21日 - 釣り具企業の訪問。古い旧友との再会。
- 2019年06月20日 - 環境対策を引っ張る企業へのアワード
- 2019年06月18日 - 嗚呼、我が師との再会と佐久美術館
- 2019年06月17日 - 「20カ国 環境エネルギー閣僚会議」(G20) 成功裡に終わる
- 2019年06月16日 - G20 全体会議
- 2019年06月15日 - G20
- 2019年06月15日 - G20 閣僚会議始まる、前日行事 超多忙。
- 2019年06月13日 - 来訪者たち (4)
- 2019年06月13日 - 来訪者たち (3)
- 2019年06月13日 - 来訪者たち (2)
- 2019年06月13日 - 来訪者たち (1)
- 2019年06月12日 - 大臣表彰式典にて
- 2019年06月12日 - 楠田太宰府市長、安倍総理との会見
- 2019年06月12日 - 閣僚会議、「環境問題長期戦略」決定
- 2019年06月12日 - 参議院決算委員会にて
- 2019年06月10日 - 東北「みちのくトレイル」全線開通式
- 2019年06月08日 - 地元の洪水対策、堅実に進む
- 2019年06月06日 - 愛犬を偲んで
- 2019年06月05日 - 「かりゆしの日」
- 2019年06月04日 - 「レジ袋有料化」原案を正式発表
- 2019年06月03日 - 元祖「日傘男児」
- 2019年06月01日 - 壇蜜(だんみつ)さんと省エネ、プラスチックの「エコ・トーク」
- 2019年06月01日 - 海洋プラスチック問題、政府原案を決定
- 2019年06月01日 - リハビリ治療の現場見学
- 2019年05月31日 - 全国「海ゴミ ゼロの日」
- 2019年05月30日 - 川崎町議会議長ら訪問、あゝ、故郷とは。
- 2019年05月30日 - トランプ大統領との会話、瞬時に「global warming !」
- 2019年05月29日 - トランプ大統領、歓迎式典
- 2019年05月27日 - 金メダルに囲まれて
- 2019年05月24日 - 「日傘男子」、世にはばかる(!)
- 2019年05月23日 - 韓国の全権大使を迎えて。「環境外交」はあるか
- 2019年05月23日 - インドネシア・ジャカルタ知事、来訪
- 2019年05月22日 - 沖縄県知事の訪問、「かりゆし」贈呈
- 2019年05月21日 - 地球温暖化対策の最先端、大牟田市
- 2019年05月21日 - 水素開発など、「九州大学と研究協力」
- 2019年05月21日 - 福岡で「シンポジウム」を主催
- 2019年05月18日 - 「フロン類規制法案」の審議
- 2019年05月16日 - 第一回「自民党 エコ博」、巨大な白熊
- 2019年05月15日 - 嗚呼、遥けくも「お姉さん」と
- 2019年05月15日 - 「南極の氷」
- 2019年05月15日 - 麻生派、5000人の大パーティー
- 2019年05月12日 - 「母の日」のこと
- 2019年05月12日 - 仏教界、環境に対し懸命に
- 2019年05月12日 - 鮮烈、『京都アピール』。環境会議、京都にて。
- 2019年05月09日 - 宮中行事「期日奉告の儀」への参列
- 2019年05月07日 - コミュニケ発表、大臣会議終わる
- 2019年05月07日 - 環境大臣会議
- 2019年05月05日 - 驚異の水素型鉄道列車とは
- 2019年05月03日 - 天皇陛下と水問題
- 2019年05月03日 - フランス・パリへの出張
- 2019年05月01日 - 「令和」始まる。国の発展を。
- 2019年04月30日 - 平成、終わる。平成に感謝。
- 2019年04月29日 - 太宰府での記念茶会
- 2019年04月29日 - 「那須塩原市長 渡辺氏」、当選挨拶
- 2019年04月29日 - 「『令和』は青年たちの時代」
- 2019年04月27日 - 東京都 「小池百合子知事」との交流
- 2019年04月26日 - 天皇皇后、最後の行幸啓、「みどりの表彰式」にて
- 2019年04月26日 - SDG’sを推進する仏教徒の会
- 2019年04月25日 - 緊張する「大臣記者会見」
- 2019年04月23日 - 福岡県の犬は「福」がマスコット。
- 2019年04月22日 - 「桜井英夫」町議、五選
- 2019年04月22日 - 「川合辰雄氏」、(その2)、「桜のリレー」伝説
- 2019年04月21日 - 巨星、墜つ。元九電会長「川合辰雄氏」逝く
- 2019年04月19日 - カリフォルニア州 州議会議員団 来訪
- 2019年04月19日 - 長野県「朝日村村長」への感謝状授与
- 2019年04月17日 - 総理官邸にて。端午の節句『男の子、逞しく育て!』
- 2019年04月17日 - 新紙幣が決まる。横倉医師会長のこと。
- 2019年04月17日 - 安倍総理主催、『桜を見る会』。「新宿御苑」にて
- 2019年04月16日 - 生態環境部(環境省)との対話。日中閣僚会議(その3)
- 2019年04月16日 - 王毅外相とのこと。日中閣僚会議(その2)
- 2019年04月16日 - 北京にて、日中経済閣僚会議。
- 2019年04月12日 - 被災 町村長の陳情団
- 2019年04月10日 - 愛犬との別れ、「幸せだったかい」
- 2019年04月08日 - 北海道の明日を創れ
- 2019年04月05日 - 「梅花の歌」が詠まれた太宰府「坂本八幡宮」
- 2019年04月04日 - 環境省入省式、青年達を激励
- 2019年04月02日 - 「太宰府の梅」、安倍総理からお祝い。
- 2019年04月02日 - 新元号『令和』、決まる。太宰府にも由来!
- 2019年03月30日 - 福島市にて「災害復興協議会」
- 2019年03月30日 - 甲子園、「筑陽学園」2勝目!
- 2019年03月30日 - 大阪市長候補『柳本あきら』の必勝に向けて
- 2019年03月27日 - 予算委員会、答弁
- 2019年03月27日 - 全国高校生の政治勉強会
- 2019年03月24日 - 西島大吾、走る!「太宰府に明日の光を!」
- 2019年03月23日 - 「環境コンサルタント」、大臣表彰
- 2019年03月22日 - 県知事選、武内和久氏、立つ。
- 2019年03月22日 - カザフスタン大使の来訪
- 2019年03月22日 - 城内(きうち)副大臣の励ます会
- 2019年03月20日 - 「無駄を削って!」アパホテル、国会議事堂前に進出
- 2019年03月16日 - 「ゴミ拾いは、スポーツだ!!」
- 2019年03月16日 - オリンピックの金メダルは「リサイクルから」
- 2019年03月12日 - 大震災8年目(その2)
- 2019年03月12日 - 嗚呼、大震災8年目
- 2019年03月11日 - 北海道「泊(とまり)原発」視察
- 2019年03月09日 - アメリカ大使、来訪
- 2019年03月09日 - 米「影の大統領?」スティーブ・バノン氏、激白
- 2019年03月08日 - 皇居にて、全権大使の「信任状奉呈式」
- 2019年03月06日 - 環境対策に金融支援、『環境と経済成長の好循環』
- 2019年03月05日 - 懐かしき人々、長くの応援者たち
- 2019年03月05日 - 古賀三春(みつはる)君、立つ
- 2019年03月04日 - モザンビーク共和国との技術援助協定
- 2019年03月03日 - 福島県、原発被災地域視察
- 2019年03月01日 - 凄い熱気、「政治パーティー」(東京)
- 2019年02月26日 - 春の訪れ。
- 2019年02月26日 - 「天皇ご在位30年」行事(その2)。小泉元首相と再会も。
- 2019年02月24日 - 『天皇陛下ご在位30年祝賀会』
- 2019年02月24日 - 二階自民党幹事長 夫人の「偲ぶ会」に出席
- 2019年02月23日 - JAL「コントレイル」作戦)(その2)
- 2019年02月23日 - 大気環境調査にJAL機を 活用。<Contrail>作戦
- 2019年02月21日 - 「ご家族への感謝」、長期勤続職員への表彰式
- 2019年02月20日 - 海ゴミに対して国民運動を
- 2019年02月20日 - フィンランド経済大使、来訪
- 2019年02月18日 - 感謝、政治パーティー(福岡大会)大盛況
- 2019年02月17日 - 「金融教育」で優れた人材を育てよう、高校生に。
- 2019年02月17日 - 川崎市、そは『望郷の地』
- 2019年02月15日 - 嗚呼、御霊よ、安かれ
- 2019年02月14日 - インドネシア大使、表敬
- 2019年02月14日 - 予算委員会で答弁
- 2019年02月12日 - 日本会議、「天皇陛下の在位30年を祝う会」
- 2019年02月12日 - 日本会議、「天皇陛下の在位30年を祝う会」
- 2019年02月11日 - 「知の巨人」堺屋太一さん、逝く
- 2019年02月10日 - 平井一三 県議会議員、三選目指し
- 2019年02月09日 - 倉島秘書官、83 翁
- 2019年02月07日 - 明日から衆議院予算委員会
- 2019年02月07日 - 『新宿御苑』に行こう!!大改革
- 2019年02月06日 - 庁内への激励、「皆さんのお陰です。」
- 2019年02月03日 - 『プラスチック・スマート・フォーラム』の結成
- 2019年02月03日 - 太宰府の星、西島大吾君
- 2019年02月02日 - ネパールの空手家、来訪
- 2019年02月01日 - 「直ぐやる」覚悟。福島県地方議会、来所
- 2019年01月29日 - 国会、始まる
- 2019年01月28日 - 大見 正(おおみ せい)さん、安城市長選挙に
- 2019年01月26日 - 「おい、北川君、ありがとう」。北川議員、逝く。
- 2019年01月25日 - 「世界の青木功」さんと出会ったこと(その2)
- 2019年01月24日 - 「世界の王」さんと出会う
- 2019年01月21日 - 「政治家とは・・・」、鴻池(こうのいけ)先生、逝く
- 2019年01月21日 - 高校生、アメリカに短期研修
- 2019年01月19日 - 福島県訪問、再生を目指して
- 2019年01月19日 - 自民党本部、訪問
- 2019年01月18日 - 動物愛護センターと『お見合い会』
- 2019年01月18日 - 動物愛護センターと「お見合い会」
- 2019年01月16日 - 大学柔道部、祝賀会
- 2019年01月16日 - 人口衛星の開発現場「国立環境研究所」視察
- 2019年01月15日 - 成人式。新成人へのお願い。
- 2019年01月13日 - 『大臣として帰って参りました。』
- 2019年01月12日 - 「ルーブル美術館」がアブダビに!!!(その3)
- 2019年01月12日 - 世界最大級、アブダビ国営の「太陽光発電」視察(その2)
- 2019年01月12日 - エネルギー国際会議に出席。中近東、アブダビを往復
- 2019年01月12日 - アブダビを再訪して(その4)
- 2019年01月10日 - 『SDG‘s』とは、是非知って欲しい。
- 2019年01月10日 - 大阪青年会議所とSDGs環境活動
- 2019年01月09日 - 新年、職員訓示
- 2019年01月08日 - 昭和天皇崩御、平成が始まって30年
- 2019年01月07日 - 東京の経済界、新年会での挨拶
- 2019年01月07日 - おそるべし、囲碁、天才少女現る
- 2019年01月06日 - 今年も頑張ろう。新年、本部事務所開き
- 2019年01月04日 - 伊勢神宮、新年参拝
- 2019年01月01日 - 新年祝賀の儀
- 2019年01月01日 - 新年ご挨拶(その2)
- 2019年01月01日 - 1月元旦、新年のご挨拶と決意。
- 2018年12月31日 - 良いお年を(大晦日にあたって)
- 2018年12月27日 - 原子力発電所の視察
- 2018年12月25日 - 石炭産業;栄光と哀切と
- 2018年12月24日 - 「義昭二世!」の結婚式
- 2018年12月23日 - 天皇陛下、誕生日
- 2018年12月22日 - 皇居に夜間照明、一大観光地に
- 2018年12月22日 - 獣医師会役員が年末挨拶に
- 2018年12月21日 - 環境大臣、日常は・・・
- 2018年12月18日 - 日本の精神『武道場』
- 2018年12月17日 - COP24閉幕。先進国、途上国の一体化
- 2018年12月15日 - CO2排出量、4年連続削減(日本発 その2)
- 2018年12月15日 - 宇宙衛星『いぶき2号』(日本発 その1)
- 2018年12月14日 - 総会にて演説
- 2018年12月11日 - ポーランドの国連気候変動会議(COP24)に向けて、飛行中
- 2018年12月10日 - 太宰府は大学の街、未来の都市図
- 2018年12月09日 - 至福の瞬間(とき)、愛犬と
- 2018年12月08日 - 筑紫野市 市庁舎落成式
- 2018年12月06日 - 官邸での関係閣僚会議
- 2018年12月06日 - 就学旅行、国会見学
- 2018年12月05日 - ノーベル平和賞のICAN代表
- 2018年12月05日 - 環境大臣、表彰式
- 2018年12月05日 - 国会答弁
- 2018年12月04日 - 「ふろしき」こそ、プラスティック汚染対策
- 2018年12月02日 - 日本獣医師会 70周年記念式典
- 2018年12月01日 - 参議院「環境委員会」で答弁
- 2018年11月30日 - 公明党 陳情団続く
- 2018年11月30日 - 「壇 蜜(だん みつ)」さん、省エネ住宅の宣伝塔
- 2018年11月30日 - 「医療の未来」勉強会
- 2018年11月29日 - 高校生から金融教育を推進する
- 2018年11月28日 - 環境関係団体との意見交換
- 2018年11月26日 - 大相撲九州場所、打ち上げ
- 2018年11月25日 - 障害児コンサート、成長の跡
- 2018年11月25日 - 筑紫野市長「藤田陽三氏」、3選へ
- 2018年11月24日 - 羽田発,朝一番機
- 2018年11月24日 - 「新嘗祭」(にいなめさい)への出席
- 2018年11月21日 - 柔道連盟 山下会長来訪
- 2018年11月21日 - 国会答弁に緊張
- 2018年11月19日 - 高島氏、福岡市長選 3選
- 2018年11月16日 - 「友、遠くより来たる。」
- 2018年11月15日 - 勲章及び褒章の授与
- 2018年11月15日 - 万感迫る、横須賀地区女性部来たる
- 2018年11月14日 - 私の原点、「川崎青年会議所」
- 2018年11月14日 - 衆議院 環境委員会、「所信表明」
- 2018年11月12日 - 「反ヘイトスピーチ運動」 表彰式
- 2018年11月12日 - 太宰府市の「政庁跡」、開発50周年。
- 2018年11月11日 - 福岡市長選、「高島宗一郎」事務所を激励
- 2018年11月09日 - 世界の犬たちを救おう
- 2018年11月09日 - 通産省 同期生と環境行政の思い出
- 2018年11月09日 - 大臣就任 挨拶
- 2018年11月07日 - 日本の明日を託す
- 2018年11月06日 - 義父への挨拶
- 2018年11月04日 - 地元、週末行事続く
- 2018年11月01日 - 衆議院予算委員会、初答弁
- 2018年10月30日 - キルギス共和国 外務大臣来訪。
- 2018年10月30日 - インドとの環境協力。「グリーンファーザー」のこと。
- 2018年10月29日 - 北海道育ち
- 2018年10月27日 - 千客万来。そして田中君
- 2018年10月25日 - 国会 始まる
- 2018年10月24日 - 国際会議で啓発「循環経済」の理念
- 2018年10月19日 - 福島第一原子力発電所 視察
- 2018年10月14日 - 佐渡ヶ島、トキ野生復帰10周年
- 2018年10月13日 - 新聞紹介記事。学歴問題など。
- 2018年10月10日 - 福島県、再訪(その2)
- 2018年10月10日 - 福島県 原発被災町、訪問
- 2018年10月08日 - 地元で初活動、SPとの行動
- 2018年10月06日 - 「環境大臣」として活動開始。皆様のご指導に心から感謝致します。
- 2018年10月04日 - 「環境大臣」、始動
- 2018年10月01日 - 九州大学と「古河(ふるかわ)財閥」のこと
- 2018年09月30日 - イタリアの著名彫刻家チエッコ・ボナノッテさん<Cecco Bonanotte>
- 2018年09月29日 - 九州大学 伊都キャンパス完成記念
- 2018年09月29日 - 中国吉林省との医療協力(その2)
- 2018年09月29日 - 中国 吉林省・長春市との医療協力(その1)
- 2018年09月28日 - 激動する国際金融、最先端サミットは今
- 2018年09月28日 - オーストラリアからの中高生
- 2018年09月26日 - 裁判所、「伊方(いかた)原子力発電所」の稼働許可
- 2018年09月26日 - 皇太子ご夫妻,ご来駕
- 2018年09月24日 - 横綱白鳳、「前人未踏1000勝」で思い出すこと
- 2018年09月20日 - 「安倍晋三氏」、総裁三選
- 2018年09月19日 - 「トルコ産オリーブ」を日本で育てよう
- 2018年09月19日 - 『さきま 淳(あつし)』を沖縄県知事に
- 2018年09月16日 - 災害時,行方不明の氏名公表
- 2018年09月15日 - 「受けた恩は,石に刻む」。心に残る言葉
- 2018年09月14日 - 畏(おそ)るべし、少年たちの叫び
- 2018年09月14日 - 安倍総裁、3選目指して
- 2018年09月12日 - 農水大臣と面会、陳情
- 2018年09月11日 - ジョージタウン大学研修生,壮行会
- 2018年09月09日 - 総裁選,本格始動
- 2018年09月08日 - 「女性医師」と「就活規制」。君はどう考える??
- 2018年09月07日 - 北海道、大地震。全道、停電。
- 2018年09月06日 - ■ 「麻生節」炸裂。安倍首相支援,福岡県大会
- 2018年09月03日 - ■ 安倍首相,総裁選挙 激励会
- 2018年09月03日 - ■ 児童擁護施設の子供達、ご馳走で腹一杯
- 2018年09月01日 - ■ 「米中新冷戦」
- 2018年08月31日 - ■ 「スマートインター生みの親」,それは「渡辺具能議員」
- 2018年08月29日 - ■ 水城(みずき)堤防に掛かる,民話と涙(その2)
- 2018年08月29日 - ■ 水城(みずき)堤防に掛かる,朝鮮半島の歴史と日本(その1)
- 2018年08月28日 - ■ 麻生派,「安倍」支持を決定,自民党総裁選始まる
- 2018年08月26日 - ■ 「金足農」に続け!農協青年部,ソフトボール大会
- 2018年08月24日 - ■ 「寂しけれども,悲しくない」
- 2018年08月23日 - 「ノモンハン事件」。嗚呼,モンゴル民族の叫び
- 2018年08月21日 - ■ ジュニア空手国際大会
- 2018年08月18日 - ■ 「神宿る・沖ノ島」世界遺産を訪問
- 2018年08月15日 - ■ 韓国総領事との対話。北朝鮮兵の遺骨返還は。
- 2018年08月06日 - ■ ブラジルの歴史と今(その3)
- 2018年08月05日 - ■ ブラジルから世界平和と繁栄を(その2)
- 2018年08月04日 - ■ ブラジル(サンパウロ)に出張,国際会議や経済交流会に出席中
- 2018年08月02日 - ■ 「金正恩氏は中国が嫌い,米国と国交を」(韓国大学教授との論戦)
- 2018年08月01日 - ■ 障害者,来たれ!君こそ「戦力,稼ぎ手」だ。IT業界の雄は今。
- 2018年07月23日 - ■ 横浜にて「自動運転車」の走行実験
- 2018年07月18日 - ■ トランプ大統領と「ロシア疑惑」
- 2018年07月16日 - ■ オウム真理教死刑執行。宗教者よ,立て。
- 2018年07月15日 - ■ 「西日本豪雨」災害,朝倉視察
- 2018年07月14日 - ■ 女子留学生の日本語弁論大会
- 2018年07月13日 - ■ タイ人は偉い!タイ洞窟,13人完全救出
- 2018年07月12日 - ■ ある子ども事件、私が関わったもの
- 2018年07月11日 - ■ トランプ大統領、本当に大丈夫か
- 2018年07月09日 - ■ 大災害、「西日本豪雨」
- 2018年07月08日 - ■ 西日本一帯、記録的豪雨、犠牲者100人を超しそう
- 2018年07月05日 - ■ 九州北部豪雨、追悼式
- 2018年07月04日 - ■ 誠意、勤労、見識… 柴田徳次郎先生の教え
- 2018年07月03日 - ■ 「独禁法」改正作業、『経済大競争に勝つために!』
- 2018年07月02日 - ■ Wサッカー(その2)。「泣くな、西野監督」
- 2018年06月30日 - ■ 「亀井静香」先生から喝!
- 2018年06月29日 - ■ トランプ氏、しっかりしろ。米朝会談後、3週間。
- 2018年06月26日 - ■ wサッカー。そして麻生太郎語録
- 2018年06月24日 - ■ 将棋、文部科学大臣杯
- 2018年06月22日 - ■ 嗚呼、祐天寺には
- 2018年06月18日 - ■ 高速増殖炉「もんじゅ」への視察
- 2018年06月16日 - ■ 野党にだけはなりたくない、大臣不信任決議 議論
- 2018年06月15日 - ■ 「溶融塩炉」国際フォーラムと私
- 2018年06月14日 - ■ トランプ大統領と金正恩委員長、一夜明け
- 2018年06月13日 - ”哲人”マハティール首相、国会を激励
- 2018年06月12日 - ■ 歴史的、米朝首脳会談
- 2018年06月11日 - ■ 米朝首脳会談、直前。「中国の脅威」を忘れるな。
- 2018年06月07日 - ■ 祝日「海の日」は「7月20日」に固定すべきか
- 2018年06月06日 - ■ 私が泣いた日
- 2018年06月04日 - ■ 憲法改正を急げ。「日本会議 福岡」、20周年大会
- 2018年06月03日 - ■ 太宰府の歴史レジェンド、絵師「齋藤秋圃」展
- 2018年06月02日 - ■ 米朝首脳会談、6月12日。事後、「中国の脅威」を忘れるな。
- 2018年06月01日 - ■ 「国際リニア―コライダー計画」(ILC)、国際学術会議
- 2018年05月31日 - ■ 「日本を語る会」大盛会、心から感謝
- 2018年05月25日 - ■ トランプ大統領、「米朝首脳会談、中止」
- 2018年05月24日 - ■ 衆議院災害特で緊急質疑
- 2018年05月17日 - ■ 北朝鮮の揺さぶりか、米朝首脳会談「再考」
- 2018年05月16日 - ■ ファーマーズ市場、10周年記念
- 2018年05月13日 - ■ 「小石原川ダム」定礎式。大型トラックも自動運転!
- 2018年05月11日 - ■ 予算委員会、「柳瀬唯夫」参考人質疑
- 2018年05月10日 - ■ 将棋、羽生善治名人の祝賀会
- 2018年05月09日 - ■ 北朝鮮拉致問題。米国人3人は解放
- 2018年05月08日 - ■ 北朝鮮、イランなど国際情勢、激動
- 2018年05月06日 - ■ レスリング監督のこと。タルサ市(その3)
- 2018年05月05日 - ■ オクラホマ州タルサ市(その2)
- 2018年05月04日 - ■ オクラホマ州「タルサ市」嗚呼、両親の墓参り
- 2018年05月03日 - ■ 「アラモの砦」
- 2018年05月02日 - ■ 日米平和の象徴、テキサス州を訪問
- 2018年04月28日 - ■ 南北朝鮮、歴史的首脳会談
- 2018年04月27日 - ■ 映画「ウィンストン・チャーチル」、世界を救った男
- 2018年04月26日 - ■ 園遊会、両陛下ご健勝
- 2018年04月23日 - ■ 写実絵画と写真。芸術家の執念?
- 2018年04月22日 - ■ 「化学兵器」は使われたのか。シリア大使激白
- 2018年04月21日 - ■ 「こども食堂」を訪ねて
- 2018年04月20日 - ■ 通商問題は難問か、日米首脳会談
- 2018年04月19日 - ■ 介護問題、糖尿病問題 東京セミナー
- 2018年04月18日 - ■ 市長選挙、快勝
- 2018年04月17日 - ■ 「日田・彦山線」の早期復旧を
- 2018年04月16日 - ■ 「林裕二」氏、朝倉市長に
- 2018年04月15日 - ■ 親愛なる同志、創業50周年
- 2018年04月14日 - ■ 与論島への青少年研修と感謝状
- 2018年04月13日 - ■ 「志公会(麻生派)」大パーティー
- 2018年04月12日 - ■ 国連改革議論
- 2018年04月11日 - ■ 韓国、竹島上陸を予告
- 2018年04月09日 - ■ アメリカの「銃規制」、成るか
- 2018年04月08日 - ■ 朝倉市長選挙、「林裕二」氏立つ
- 2018年04月08日 - ■ 佐賀県「神崎市」市長選、「松本しげゆき」氏
- 2018年04月08日 - ■ 福岡県「嘉麻市長選」、「赤間幸弘」氏が出馬
- 2018年04月07日 - ■ 開口と入学。真新しいスタート
- 2018年04月05日 - ■ 復旧から復興へ、「九州北部豪雨復興出張所」開所
- 2018年04月04日 - ■ 「日本外交の敗北」か。中朝首脳会談(その3)
- 2018年04月03日 - ■ 「与論島」にて、国際青少年活動
- 2018年04月02日 - ■ 習近平氏「新安保構想」。中朝首脳会談(その2)
- 2018年04月01日 - ■ 電撃の「中朝」首脳会談
- 2018年03月28日 - ■ 遂に「証人喚問」、森友問題
- 2018年03月27日 - ■ 苦節から甦った、高梨選手
- 2018年03月26日 - ■ 戻ってきた「奇跡の」学校門柱
- 2018年03月26日 - ■ 朝倉の豪雨災害。小学校の閉校式
- 2018年03月25日 - ■ 自民党大会
- 2018年03月23日 - ■ 〈森友事件〉には、どう考えるか
- 2018年03月12日 - ■ 楠田太宰府市長 来訪
- 2018年03月11日 - ■ 「五ケ山ダム」竣工、同じく3月11日に
- 2018年03月11日 - ■ 3月11日、東日本大震災7年目、市民合同慰霊祭で
- 2018年03月10日 - ■ 東峰村の木材を東京オリンピック・ビレッジに
- 2018年03月09日 - ■ 「岡本行夫氏」語る。米朝対話、始まるか。
- 2018年03月07日 - ■ 有馬朗人 元東大総長、次世代エネルギーを語る
- 2018年03月06日 - ■ 柔道、レスリング・・・少年たちに未来を託す
- 2018年03月05日 - ■ 「博多万能ねぎ」、出荷40周年記念
- 2018年03月04日 - ■ 米国鉄鋼関税上げ、貿易戦争への引き金か
- 2018年03月02日 - ■ ヨーロッパ大使との懇談会
- 2018年02月27日 - ■ 医療専門誌『集中』誌、「特別賞」受賞
- 2018年02月26日 - ■ 政治オリンピック終わる、「米朝対話」に努力せよ
- 2018年02月25日 - ■ 安西均(あんざい ひとし)の生誕記念式典
- 2018年02月23日 - ■ 地元農協、全国表彰
- 2018年02月22日 - ■ 〈2020年3月21日〉、『Wood Legacy 国際大会』を開催へ
- 2018年02月21日 - ■ 「豪雨災害復興支援物産展」自民党本部中庭
- 2018年02月19日 - ■ 日本男児、オリンピック頑張る。それを支える人々。
- 2018年02月17日 - ■ 衆議院予算委員会、岡山市に出張
- 2018年02月16日 - ■ 安倍首相に太宰府天満宮「梅の使節」
- 2018年02月15日 - ■ 朝鮮人の「強制」徴用は無かった
- 2018年02月13日 - ■ 建国記念日、「自信と誇りを取り戻せ」。
- 2018年02月09日 - ■ 夢のエネルギー〈溶融塩炉〉を研究す
- 2018年02月05日 - ■ 名護市長選、勝つ
- 2018年02月04日 - ■ 米国、「新核戦略方針」に見る危うさ
- 2018年02月01日 - ■ バングラディシュの同志たち
- 2018年01月30日 - ■ 市長選を省みて
- 2018年01月29日 - ■ 敗戦の辞
- 2018年01月25日 - ■ 「安倍首相はオリンピック開会式に行くべきでない」自民党外交部会
- 2018年01月25日 - ■ 「木村じんじ」さんを太宰府市長に!!
- 2018年01月23日 - ■ 東京、大雪、一夜明け
- 2018年01月22日 - ■ 国会始まる
- 2018年01月21日 - ■ 猿と共に生きる人
- 2018年01月20日 - ■ 太宰府市長選挙、「木村じんじ」氏総力戦
- 2018年01月18日 - ■ 阪神大震災、23年目
- 2018年01月17日 - ■ 「木村じんじ」、太宰府市長選燃える
- 2018年01月16日 - ■ 美容師「日本一」、世界を目指す
- 2018年01月14日 - ■ 中国が主権侵害、尖閣諸島に軍艦、潜水艦
- 2018年01月11日 - ■ 韓国 慰安婦問題「新方針」
- 2018年01月10日 - ■ 朝鮮南北会談ー平和への第一歩?
- 2018年01月07日 - ■ 太宰府文化の顔、「貞刈惣一郎氏」逝く
- 2018年01月06日 - ■ 福岡市消防出初式
- 2018年01月01日 - ■ 1月1日本年も頑張ります。市長選には「木村じんじ」氏を
- 2017年12月31日 - ■ トランプ大統領、中国に激怒
- 2017年12月30日 - ■ 10億円は取り戻すべきか。慰安婦問題「日韓合意」(その2)
- 2017年12月29日 - ■ 啞然とする、韓国、慰安婦「日韓合意」を否定
- 2017年12月26日 - ■ メリークリスマス(異聞)
- 2017年12月25日 - ■ 全国高校駅伝大会
- 2017年12月24日 - ■ 天皇誕生日
- 2017年12月23日 - ■ 「中露は競争勢力」トランプ大統領の侵安保政策
- 2017年12月22日 - 〈破られた賞状〉国士舘創立 柴田徳次郎先生(その2)
- 2017年12月21日 - ■ 国士舘創設者「柴田徳次郎氏」顕彰碑
- 2017年12月20日 - ■ 沖縄の叫びと涙
- 2017年12月18日 - ■ 囲碁、プロの胸を借りる
- 2017年12月16日 - ■ インド大陸を馳せる「グリーン・ファーザー」を求めて
- 2017年12月14日 - ■ インドで日印(日本ーインド)関係「グリーンファーザー」を訴える
- 2017年12月10日 - ■ アパ懸賞論文 発表
- 2017年12月09日 - ■ 「独禁法」改正に一歩
- 2017年12月08日 - ■ トランプ大統領、エルサレムに大使館を移す
- 2017年12月06日 - ■ 太宰府市議会選挙と民主主義
- 2017年12月01日 - ■ 対外情報戦略を強化せよ
- 2017年11月30日 - ■ 日馬富士、引退
- 2017年11月28日 - ■ 高杉晋作VS勤皇の歌人「野村望東尼(ぼうとうに)」
- 2017年11月27日 - ■ 福岡博多港の終戦「引き上げ」を記録する
- 2017年11月26日 - ■ 大相撲千秋楽、再起を祈る
- 2017年11月24日 - ■ 大相撲の危機
- 2017年11月22日 - ■ 八幡製鉄(新日鉄)、入社49年目
- 2017年11月21日 - ■ 衆議院本会議、直前
- 2017年11月20日 - ■ キルギス共和国、独立記念日
- 2017年11月16日 - ■ アメリカ大使らと挨拶
- 2017年11月15日 - ■ 「地方国道」予算確保へ
- 2017年11月14日 - ■ インドの大砂漠を緑地化した『グリーンファーザー』を誇る
- 2017年11月13日 - ■ 国際少年空手道選手権大会
- 2017年11月10日 - ■ 福岡県知事らと朝食会
- 2017年11月09日 - ■ アルテ・サロンHidg30周年記念と「出会いを大事に」
- 2017年11月08日 - ■ トランプ旋風、どう生かすか。
- 2017年11月06日 - ■ 祖国ネパールを立て直す
- 2017年11月05日 - ■ 外国人・日本語作文コンクール
- 2017年11月04日 - ■ カナダの「南京事件問題」
- 2017年11月03日 - ■ 「文化の日」と「憲法改正」、そして『大空と大地』
- 2017年11月02日 - ■ 忙しく(その2)
- 2017年11月02日 - ■ 超、忙しくしております。
- 2017年11月01日 - ■ 真新しく、国会始まる
- 2017年11月01日 - ■ 河川関連、予算陳情集会
- 2017年10月30日 - ■ 福祉施設でのこと、「お父さん、病気はどうだ」
- 2017年10月28日 - ■ 「東京自動車ショー」(東京ビックサイト)
- 2017年10月27日 - ■ カナダ・オンタリオ州「南京事件記念日法案」阻止に向けて
- 2017年10月25日 - ■ 戦い終えて、日が暮れて
- 2017年10月24日 - ■ 神仏とともに
- 2017年10月24日 - ■ 天満宮崇敬会、総会
- 2017年10月23日 - ■ 感謝、「日本を語る会」大盛況
- 2017年10月22日 - ■ 厳しい選挙戦、当選ご報告
- 2017年10月17日 - ■ 青山繁晴先生、激白
- 2017年10月16日 - ■ 防災服、街宣車で全域走破
- 2017年10月15日 - ■ 鋭い目と嘴(くちばし)、鷹(ホークス)来る
- 2017年10月14日 - ■ 筑紫野市戦没慰霊祭
- 2017年10月13日 - ■ 県知事、応援で来訪
- 2017年10月12日 - ■ 選挙運動、激化
- 2017年10月10日 - ■ 選挙始まる。まずは神事、続いて出陣式
- 2017年10月09日 - ■ 朝倉地区、選対本部会議
- 2017年10月09日 - ■ 麻生副総理来る。明日、出陣!!
- 2017年10月08日 - ■ 昼に歌う、商店街のお祭り
- 2017年10月08日 - ■ あのウルトラマン、被災地に出現!!
- 2017年10月07日 - ■ 農政連の推薦が決定
- 2017年10月06日 - ■ 健康管理を、看護連盟から力強い推薦状
- 2017年10月04日 - ■ 選挙準備、進む
- 2017年10月03日 - ■ 選挙準備(その2)
- 2017年10月02日 - ■ 朝倉の被災地の今
- 2017年10月01日 - ■ 誕生日お祝いの御礼。
- 2017年09月28日 - ■ 選挙戦、必勝の態勢を
- 2017年09月28日 - ■ 医療におけるAIの未来
- 2017年09月24日 - ■ 嗚呼、「緑山こそ宝」小川前森林組合長を悼む
- 2017年09月23日 - ■ 『「たすき一本」に「日本」を託す』。必勝への決意
- 2017年09月21日 - ■ 敬老会、福岡市で
- 2017年09月20日 - ■ 朝倉市幹部、上京
- 2017年09月19日 - ■ アジア・太平洋国会議員連合(APPU)総会
- 2017年09月18日 - ■ 遂に、衆議院解散、総選挙
- 2017年09月17日 - ■ 大型台風、朝倉地区を襲う
- 2017年09月16日 - ■ 敬老の日、「認知症にならない歌」
- 2017年09月14日 - ■ 司法試験と「予備試験組」
- 2017年09月13日 - ■ 「精神疾患には予防こそ最優先」、ストレスチェックの勧め
- 2017年09月11日 - ■ 「米朝対話」を急げ。日本も協力せよ。
- 2017年09月08日 - ■ 農林水産大臣へ陳情
- 2017年09月07日 - ■ 世界柔道選手権 ブタペスト大会、圧勝
- 2017年09月07日 - ■ 柔道整復師会 記念式典では
- 2017年09月07日 - ■ 子供たち、腹一杯のご馳走を
- 2017年09月03日 - ■ ワールドラグビーと子供たち、TOSS運動のこと
- 2017年09月01日 - ■ 「米朝対話」を急げ。敢えて言う。
- 2017年08月30日 - ■ 商工会議所会頭ら経済大臣に陳情
- 2017年08月28日 - ■ 叙勲の祝いで「天国の母へ」
- 2017年08月27日 - ■ 議員連盟「日本の明日を創る会」(その2)
- 2017年08月26日 - ■ 議員連盟「日本の明日を創る会」への出席
- 2017年08月25日 - ■ 〈世紀の暴論〉(その2)米朝関係、戦争、核戦争は「絶対に起こさせない」
- 2017年08月16日 - ■ 「ラスコー壁画」展クロマニヨン人の世界
- 2017年08月15日 - ■ 街宣車、福岡市南区を走る
- 2017年08月14日 - ■ 核戦争を防ぐための「論理的帰結」〈世紀の暴論〉
- 2017年08月13日 - ■ 中高生のオーストラリア派遣
- 2017年08月10日 - ■ 政府の農業対策(説明会)
- 2017年08月08日 - ■ 河野新外務大臣、中国に直言
- 2017年08月07日 - ■ 農林水産大臣への申し入れ
- 2017年08月04日 - ■ 将棋のJT(日本たばこ)杯始まる
- 2017年08月02日 - ■ 自民党農林部会、朝倉の農地被害を視察
- 2017年08月01日 - ■ 戦後史を語ろう。「博多湾引き揚げ」と「二日市保養所」
- 2017年07月31日 - ■ トランプ大統領「中国に失望した」。(一方、中国は笑っているか。)
- 2017年07月30日 - ■ 松野文科大臣、太宰府視察
- 2017年07月29日 - ■ 環境大臣、被災地視察
- 2017年07月27日 - ■ 柔道世界選手権、選手団壮行会
- 2017年07月26日 - ■ 自民党、災害対策本部会合
- 2017年07月25日 - ■ シリア大使を送別
- 2017年07月24日 - ■ 韓国、慰安婦財団理事長、辞任「最終的な解決」はなったのか。
- 2017年07月21日 - ■ 急遽カナダへ。「国連本部の水害対策会議、出席」(その2)
- 2017年07月20日 - ■ 急遽カナダに渡る。「オンタリオ州の反日活動」と「国連の水害対策会議、出席」
- 2017年07月18日 - ■ 中国公船が福岡沖領海を侵犯、政府は厳しく抗議せよ。
- 2017年07月16日 - ■ 二階自民党幹事長、来訪
- 2017年07月15日 - ■ 稲田防衛、世耕経済大臣来訪
- 2017年07月14日 - ■ 党本部への報告
- 2017年07月14日 - ■ 麻生副総理と県庁訪問、「地球環境の変化も自然災害の原因か」
- 2017年07月13日 - ■ 安倍総理、視察。「激甚災害には直ちに精霊指定する」
- 2017年07月12日 - ■ 山本有二農林水産大臣来訪
- 2017年07月11日 - ■ 災害避難者の疲れ、憤り
- 2017年07月10日 - ■ 安倍首相、12日に来訪。
- 2017年07月09日 - ■ 国交大臣来訪、視察と対策
- 2017年07月07日 - ■ 豪雨被害、「東峰村」
- 2017年07月06日 - ■ 記録的豪雨、「朝倉市」と「東峰村」
- 2017年07月05日 - ■ 地元の朝倉市、東峰村、記録的集中豪雨
- 2017年07月05日 - ■ 山元学校、誕生日パーティーとシリア大使の涙
- 2017年07月05日 - ■ 外交2題、北朝鮮とロシア
- 2017年07月04日 - ■ 外交の舞台、福岡県産のお披露目
- 2017年07月03日 - ■ 「政治の安定」を目指す‐‐‐新派閥『志公会』結成
- 2017年07月03日 - ■ 都議会選挙、自民党大敗、小池知事派圧勝
- 2017年07月02日 - ■ 「憲法改正」にむけて、地元の憲法改正講演会
- 2017年06月30日 - ■ ユネスコ「世界記憶」への登録を目指して
- 2017年06月29日 - ■ アパホテル、「国会議事堂そば」ホテルの竣工式
- 2017年06月28日 - ■ Wood Legacy(木の総合文化)議員連盟総会
- 2017年06月28日 - ■ 「医療過誤」について、「医療未来の会」
- 2017年06月27日 - ■ 国際的焼き鳥店「権八(ごんぱち)」
- 2017年06月25日 - ■ 大学生と学習会
- 2017年06月23日 - ■ ミャンマーの実業家と「感謝の気持ち」
- 2017年06月22日 - ■ 「社会を誹謗、暴言から守ろう」韓国、社会運動家の来訪
- 2017年06月21日 - ■ 次世代の原子力エネルギー「溶融塩炉」(MSR)、盛大な学習会
- 2017年06月20日 - ■ 世界から、元気な子供たち
- 2017年06月17日 - ■ 「三連水車」と「山田堰(せき)」朝倉市驚異の治水事業
- 2017年06月16日 - ■ カナダ・オンタリオ州にも反日運動
- 2017年06月15日 - ■ 徹夜国会、会期末には恒例に
- 2017年06月14日 - ■ 「山元学校」、とは「現代の松下村塾」!
- 2017年06月13日 - ■ 人は何故、雨を祈るか。「戒壇院コンサート」(その2)
- 2017年06月12日 - ■ あの戒壇院でのコンサート
- 2017年06月11日 - ■ 弁護士事務所と私
- 2017年06月08日 - ■ 徳島県、消費者問題(その2)
- 2017年06月08日 - ■ 徳島県へ、「消費者庁」移転か。驚異的!「上勝(かみかつ)町」
- 2017年06月05日 - ■ 『自転車は地球を救う』
- 2017年06月04日 - ■ 『表現の自由』につき国連関係者との討論
- 2017年06月03日 - ■ 「テンプル大学」〈日本校〉35周年記念パーティー
- 2017年05月31日 - ■ PKO南スーダン派遣施設隊、任務終え
- 2017年05月31日 - ■ 「日本を語る会」大政会、心から感謝
- 2017年05月30日 - ■ C型肝炎陳情団と神に祈る
- 2017年05月29日 - ■ 出版記念パーティー、何故私は文章を書くのか。
- 2017年05月28日 - ■ 人類がAI(人工知能)に負けた日
- 2017年05月27日 - ■ 太宰府と歴史文化の研究
- 2017年05月26日 - ■ 「発達障害」には更に行政支援を
- 2017年05月25日 - ■ 「テロ等準備罪」法案、どこが問題か。
- 2017年05月24日 - ■ 『行動しよう 消費者の未来へ』全国消費者シンポジウムにて
- 2017年05月21日 - ■ 「親子の絆」横須賀柔道大会にて
- 2017年05月21日 - ■ 対馬(つしま、長崎県)に渡る
- 2017年05月20日 - ■ 旧友を悼む、「君は『難病対策の親』」
- 2017年05月19日 - ■ 米国知日派ケビン・メヤー氏と
- 2017年05月18日 - ■ 杉原千畝(ちうね)「命のビザ」
- 2017年05月17日 - ■ 医療と政治、日本医師会 会長「横倉義武氏」のこと
- 2017年05月15日 - ■ 岸田外務大臣との会談
- 2017年05月15日 - ■ 慟哭の碑「二日市保養所」の慰霊と学習会
- 2017年05月14日 - ■ トランプ大統領とFBI長官(その2)
- 2017年05月13日 - ■ トランプ大統領、FBI長官を解任
- 2017年05月11日 - ■ 視覚障害を乗り越えて、叙勲
- 2017年05月09日 - ■ 安倍首相の勇気を讃える、憲法改正発言を支持する。
- 2017年05月07日 - ■ 無形文化財「山家(やまえ)岩戸神楽」
- 2017年05月05日 - ■ 北朝鮮問題(その2)「対中依存」に注意せよ
- 2017年05月04日 - ■ 北朝鮮を抑えよ(その1)
- 2017年05月03日 - ■ 「憲法改正2020年に、9条も改正」、安倍首相名言
- 2017年05月03日 - ■ 〈四季の心〉
- 2017年04月27日 - ■ 『中国を仲裁裁判所に訴えよ』、新著(その2)
- 2017年04月25日 - ■ 新著発刊、「法の支配を守れ、中国を国際仲裁裁判所に訴えよ」(その1)
- 2017年04月24日 - ■ 「選挙区割り」決定
- 2017年04月20日 - ■ 春の園遊会
- 2017年04月19日 - ■ 委員会審議 3時間
- 2017年04月18日 - ■ 『負けてたまるか!!』・後援会長「久芳康紀氏」逝く
- 2017年04月16日 - ■ 高市総務大臣と会談
- 2017年04月15日 - ■ 男の涙、結婚式にて
- 2017年04月13日 - ■ 麻生派の政策パーティー、大盛会
- 2017年04月11日 - ■ 東京都議会選挙、自民党決起大会
- 2017年04月10日 - ■ 花見、オンパレード 。 「たえて桜のなかりせば・・」
- 2017年04月09日 - ■ 横浜アパホテルの起工式
- 2017年04月08日 - ■ 米国、シリアを爆撃
- 2017年04月06日 - ■ 駐韓大使が韓国に戻り、コケにされたこと
- 2017年04月05日 - ■ 「木の総合文化(ウッドレガシー)を推進する議員連盟」発足
- 2017年03月26日 - ■ 恩師監督と野球少年たち
- 2017年03月25日 - ■ 犯罪受刑者の社会復帰と「保護司」の役割り
- 2017年03月24日 - ■ 「エルサルバドル共和国 」の国会議長らと朝食会
- 2017年03月21日 - ■ 久しぶり、母校東大に
- 2017年03月20日 - ■ 浸水被害からの解放、「高尾川地下工事」始まる
- 2017年03月19日 - ■ 自衛隊入隊者、激励会
- 2017年03月16日 - ■ 嗚呼、ルパング島からの帰還、旧軍小野田寛郎(ひろお)少尉の戦後
- 2017年03月13日 - ■ 荘厳、「八丁峠」トンネルの貫通式
- 2017年03月11日 - ■ 大震災、6年目慰霊祭
- 2017年03月10日 - ■ 東シナ海問題で中国を「国際仲裁裁判所」に提訴せよ
- 2017年03月06日 - ■ 盛大、自由民主党「党大会」 、「優秀党員」に
- 2017年03月05日 - ■ 「独占禁止法」の運用について、(責任者として)
- 2017年03月04日 - ■ 高校生が米国に渡る
- 2017年03月03日 - ■ 今や、世界一のエネルギー展
- 2017年03月02日 - ■ APAホテル代表らと会食
- 2017年03月01日 - ■ 中国の東シナ海の違法開発を止めさせよ
- 2017年02月28日 - ■ 「エルトゥールル号の恩返し」。日本-トルコ友好の絆
- 2017年02月27日 - ■ 新春の集い、盛り上がる
- 2017年02月26日 - ■ < 珠玉のことば > 妹へ『生まれてくれてありがとう 』 (人権文集から)
- 2017年02月25日 - ■ 人権とは、障害とは、
- 2017年02月24日 - ■ 予算委員会、大詰め
- 2017年02月23日 - ■ 「日本の医療の未来を語る会」
- 2017年02月20日 - ■ 東峰村議会との勉強会
- 2017年02月19日 - ■ ささやかな芸術論
- 2017年02月17日 - ■ 歌手 「千 昌夫」の一代記
- 2017年02月14日 - ■ 日米首脳会談、安倍総理頑張る
- 2017年02月13日 - ■ 訪問、3題
- 2017年02月12日 - ■ これからの農政 (国政報告)
- 2017年02月10日 - ■ 「木の文化推進全国運動」に向けて
- 2017年02月09日 - ■ 欧州大使、集合
- 2017年02月07日 - ■ 「北方領土記念の日」、2月7日
- 2017年02月06日 - ■ 『大都会・天空の森』--- アクロス福岡の屋上緑化
- 2017年02月02日 - ■ アジアの平和は「映画祭」から
- 2017年02月01日 - ■ 朝倉市「井手信彦」さん逝く
- 2017年01月31日 - ■ 「国益を発信せよ」ーーNHK 新会長に喝!
- 2017年01月28日 - ■ 韓国は慰安婦像を撤去せよ
- 2017年01月27日 - ■ 「全日本柔道連盟」新年会
- 2017年01月26日 - ■ トランプ大統領 ーーー 「政治家の原点」とは
- 2017年01月24日 - ■ 稀勢の里、優勝、遂に横綱へ
- 2017年01月23日 - ■ トランプ大統領就任。論評紛紛。
- 2017年01月22日 - ■ 北九州市議会選挙、応援とレトロシティ
- 2017年01月21日 - ■ 若者に囲まれて、チョー、幸せ!
- 2017年01月20日 - ■ 「南京事件」に係る「APAホテル代表」と中国
- 2017年01月19日 - ■ 英国、EU市場から完全離脱
- 2017年01月17日 - ■ 韓国の「反ヘイトスピーチ運動」は今
- 2017年01月16日 - ■ 美の世界、大阪にて大パーティー
- 2017年01月15日 - ■ 「新春の集い、朝倉地区」
- 2017年01月14日 - ■ 私は今年も、福運か
- 2017年01月13日 - ■ フィリピン観光大臣のルーツを探る。
- 2017年01月12日 - ■ オバマ氏、最後の演説'「We did it.」
- 2017年01月09日 - ■ 慰安婦問題で駐韓大使、「一時帰国」
- 2017年01月08日 - ■ 弁護士会有志と憲法改正議論
- 2017年01月07日 - ■ 「どんど焼き」、はしご
- 2017年01月05日 - ■ 新年の互礼会、続く
- 2017年01月05日 - ■ 自民党仕事始め
- 2017年01月02日 - ■ 日本人には『ズル賢さ』が必要。
- 2017年01月01日 - ■ 新年のご挨拶
- 2016年12月31日 - ■ オバマ大統領、ロシアのサイバー攻撃を断罪
- 2016年12月31日 - ■ 日韓慰安婦問題、この1年
- 2016年12月29日 - ■ 安倍総理、ハワイ真珠湾に慰霊
- 2016年12月26日 - ■ 嗚呼、電子投票の産みの親「石垣正夫氏」
- 2016年12月25日 - ■ 教祖様「南に行きなさい」という天啓
- 2016年12月24日 - ■ ロシアがアメリカ大統領選挙に情報操作?
- 2016年12月22日 - ■ 「病院の患者トラブル、どう防ぐ」
- 2016年12月21日 - ■ 総務大臣感謝状、東峰村消防団へ
- 2016年12月20日 - ■ 明治の裁判録。「餅つき」先で見たもの。
- 2016年12月19日 - ■ 「シン・ゴジラ」と筑前町の指導者たち
- 2016年12月18日 - ■ プーチン来日、領土問題成果無し
- 2016年12月15日 - ■ 臨時国会、終わる
- 2016年12月10日 - ■ クリスマス・コンサート
- 2016年12月09日 - ■ 安倍首相、真珠湾を慰霊訪問
- 2016年12月08日 - ■ 国会見学 (その2)
- 2016年12月08日 - ■ 修学旅行中学生、国会見学
- 2016年12月07日 - ■ トランプ氏、対中強硬 (その2)
- 2016年12月06日 - ■ トランプ氏、対中強硬
- 2016年12月05日 - ■ 「増毛駅」、JR北海道 廃線のニュース
- 2016年12月03日 - ■ ガソリンが上がるか。OPEC 、減産決定
- 2016年11月30日 - ■ 嗚呼、「秘密病院」と呼ばれた慟哭の場所
- 2016年11月29日 - ■ 朴クネ大統領辞任へ、韓国の大政変
- 2016年11月27日 - ■ 稀勢の里、もう一息
- 2016年11月26日 - ■ 女子商「マルシェ」、賑わう
- 2016年11月25日 - ■ 櫻井よしこさん、激白
- 2016年11月24日 - ■ 接骨医( ほねつぎ)技術がモンゴルに
- 2016年11月24日 - ■ ヨーイドン!
- 2016年11月23日 - ■ 安倍外交、苦難
- 2016年11月23日 - ■ 強い地震、津波警報
- 2016年11月22日 - ■ 消費者特別委員会、質疑
- 2016年11月21日 - ■ 博多織品評会
- 2016年11月19日 - ■ 夢は大きく世界ブランドへ、『甘うぃ』売り出し!!
- 2016年11月17日 - ■ 史跡整備の予算獲得へ
- 2016年11月16日 - ■ 福岡市、道路の陥没
- 2016年11月15日 - ■ Why Clinton lost ?
- 2016年11月12日 - ■ 晩秋に遊ぶ
- 2016年11月11日 - ■ トランプ氏、アメリカ大統領へ
- 2016年11月09日 - ■ 那珂川町、町政60周年 、松口月城と柴田徳次郎
- 2016年11月07日 - ■ アメリカ大統領選挙、いよいよ投票日
- 2016年11月07日 - ■ 「小泉進次郎」さん、来る!
- 2016年11月06日 - ■ パラ・マラソン銀メダルの道下さんと
- 2016年11月05日 - ■ 太宰府市 「総合体育館 」落成。「万感の思い」とは。
- 2016年11月04日 - ■ 三笠宮さま、斂葬( れんそう)の儀
- 2016年11月04日 - ■ 溜池( ためいけ )とともに生きる
- 2016年11月03日 - ■ 佐藤優氏、北方領土を激白
- 2016年11月03日 - ■ シン・ゴジラ現る!!!
- 2016年11月02日 - ■ 「励ます会」( パーティ)盛会
- 2016年10月31日 - ■ JA 収穫祭り
- 2016年10月30日 - ■ Halloweenも、今や
- 2016年10月29日 - ■ 宗教者葬儀に参列して
- 2016年10月28日 - ■ 農協関係者、陳情に
- 2016年10月26日 - ■ 「反米思想」根強い、フィリピンの観光大臣
- 2016年10月25日 - ■ 「貸金業法」改正して10年
- 2016年10月24日 - ■ 尖閣につき仲裁裁判所に訴えを( 石垣市議会)
- 2016年10月24日 - ■ フィリピン大統領の異常
- 2016年10月23日 - ■ 雨の中、運動会
- 2016年10月22日 - ■ 福岡6区補欠選挙、最終日
- 2016年10月21日 - ■ リオ・オリンピック、柔道代表団祝賀会
- 2016年10月20日 - ■ 市議団、来訪
- 2016年10月19日 - ■ 国際法検討会、進む
- 2016年10月18日 - ■ マレーシアの農業副大臣
- 2016年10月16日 - ■ 筑紫野市 「原田」地区お祭り
- 2016年10月15日 - ■ 千客万来
- 2016年10月13日 - ■ 北方領土と私 (その2)
- 2016年10月13日 - ■ 北方領土と「2島先行論」(その1)
- 2016年10月10日 - ■ 体育の日
- 2016年10月08日 - ■ 衆議院解散はあるのか
- 2016年10月07日 - ■ 米国商工会議所との懇談会
- 2016年10月05日 - ■ ノーベル賞 (その2)
- 2016年10月04日 - ■ 大隅氏、ノーベル賞
- 2016年10月02日 - ■ 韓国、3題
- 2016年10月01日 - ■ < 年来の想い、一度は窓から外を見る >
- 2016年10月01日 - ■ 衆議院本会議でのスタンディング・オベーション
- 2016年09月30日 - ■ オーストラリアから、若き訪問者
- 2016年09月29日 - ■ ルーマニアの野球「オイナ」
- 2016年09月28日 - ■ 「未来への挑戦」、安倍首相演説と『通潤橋 』
- 2016年09月27日 - ■ 国会始まる
- 2016年09月26日 - ■ 横須賀にて、柔道恩師偲ぶ会
- 2016年09月25日 - ■ カヌー大会と崇高な理念
- 2016年09月24日 - ■ 稲刈り and 留学生
- 2016年09月23日 - ■ 韓国、広がる「核武装論」
- 2016年09月23日 - ■ APAホテルの懸賞論文審査委員会
- 2016年09月22日 - ■ バングラデシュの「坂本龍馬」か
- 2016年09月22日 - ■ ウクライナの空手選手、来訪
- 2016年09月21日 - ■ 小笠原諸島から
- 2016年09月20日 - ■ 民進党、共産党との<共闘>は
- 2016年09月19日 - ■ 女子マラソン 「銀メダル」
- 2016年09月18日 - ■ 敬老会、飛び歩き
- 2016年09月16日 - ■ 「電報」と電話番号
- 2016年09月15日 - ■ 秘境「椎葉村」を訪ねたこと
- 2016年09月14日 - ■ 小石原川ダム視察、異聞 < 子ども鹿と遭ったこと>
- 2016年09月13日 - ■ 小石原川ダム視察
- 2016年09月11日 - ■ 北朝鮮の核実験暴挙
- 2016年09月10日 - ■ 自然エネルギーを開発して、世界電力網を目指す
- 2016年09月09日 - ■ 『残ったものを活かせ』、パラリンピック始まる
- 2016年09月08日 - ■ 何故、電話番号、隠すのか?
- 2016年09月06日 - ■ 日中首脳会談、本当に守るか
- 2016年09月05日 - ■ 小郡駐屯地の周年記念式典で
- 2016年09月04日 - ■ 児童擁護施設の子らに「ご馳走を腹一杯」
- 2016年09月03日 - ■ 医療関係との懇談
- 2016年09月02日 - ■ 尖閣諸島、国の主権と誇りを守れ!「 実効支配」を強化すること
- 2016年09月01日 - ■ 提案、銀行界への申し入れ
- 2016年08月31日 - ■ 遺跡、菅原道真公終焉の館
- 2016年08月30日 - ■ 『麻生太郎節』炸裂
- 2016年08月29日 - ■ 将棋「名人 」佐藤天彦氏のお祝い会
- 2016年08月27日 - ■ 山崎拓『YKK秘録』の衝撃 (その2)
- 2016年08月27日 - ■ 山崎拓『YKK秘録』の衝撃 (その 1)
- 2016年08月26日 - ■ 嗚呼、元添田町長「山本文男」氏逝く
- 2016年08月23日 - ■ 那珂川町 町長選
- 2016年08月22日 - ■ オリンピックの舞台裏、競歩で銅メダル
- 2016年08月21日 - ■ 将棋の羽生善治王位らを歓迎
- 2016年08月21日 - ■ 『東峰村ブランド』へ、超おいしいコメ。
- 2016年08月19日 - ■ 吉田選手、4連勝ならず
- 2016年08月16日 - ■ 偉大なり≪父母の力≫ 熊本地震で行方不明の大学生、戻る。
- 2016年08月15日 - ■ < 私が心血注いで訴えたいこと> 尖閣諸島と国の主権を守れ!!
- 2016年08月14日 - ■ 慰安婦基金に10億円拠出へ、日本外交の勝利か、敗退か
- 2016年08月10日 - ■ 日中露選手団、抱き合う
- 2016年08月09日 - ■ 平和の誓い、<筑紫駅銃撃事件、慰霊祭>
- 2016年08月08日 - ■ 少年空手道選手権大会
- 2016年08月07日 - ■ 尖閣への侵入危機。諸君、立ち上がれ!!
- 2016年08月04日 - ■ 西アフリカの大使来訪
- 2016年08月03日 - ■ 韓国、慰安婦像の撤去
- 2016年08月02日 - ■ 「中国の脅威」と「防衛白書」
- 2016年08月01日 - ■ 東京都知事に「小池百合子」氏
- 2016年07月30日 - ■ 女性と不動産投資、出版記念会
- 2016年07月29日 - ■ 「泡沫候補」諸君、健闘を祈る
- 2016年07月28日 - ■ 「医療、医薬の未来を語る勉強会」
- 2016年07月27日 - ■ 柔道、オリンピック選手団「壮行会」
- 2016年07月26日 - ■ 農政、土地改良で農水大臣に陳情
- 2016年07月25日 - ■ 日本医師会、会長横倉氏のこと
- 2016年07月24日 - ■ 消防団を讃える
- 2016年07月23日 - ■ プロ将棋 日本シリーズ 福岡大会
- 2016年07月23日 - ■ 嗚呼、ドーピングは今
- 2016年07月23日 - ■ 中古車販売の風雲児「カーチス」、筑紫野市に
- 2016年07月22日 - ■ 長野県の開発計画
- 2016年07月21日 - ■ 「海洋秩序の正義」を究めて、 国連海洋法条約の検討会
- 2016年07月20日 - ■ 誇るべき、歴史文化財の保存と継承
- 2016年07月18日 - ■ 「国民の祝日」、「国旗」を新調
- 2016年07月16日 - ■ 明治の愛国者、「日露戦争とマダガスカル」
- 2016年07月15日 - ■ 「甘木山笠」祭り
- 2016年07月15日 - ■ インドからの訪問者
- 2016年07月14日 - ■ 「仲裁裁判所」、日本がフィリピンに学ぶこと
- 2016年07月13日 - ■ フィリピン、「仲裁裁判所」で中国に勝訴
- 2016年07月12日 - ■ 鳩山邦夫先生、「お別れ会」
- 2016年07月11日 - ■ 参議院選挙、ご報告
- 2016年07月09日 - ■ 最終日、参議院選挙打ち上げ
- 2016年07月09日 - ■ 銘車「ミツオカ」など
- 2016年07月08日 - ■ 今日は川崎、「中西けんじ」候補
- 2016年07月07日 - ■ 神奈川県、自民党推薦「 中西けんじ」候補の応援に
- 2016年07月06日 - ■ あゝ、父なる富士の山
- 2016年07月05日 - ■ 「大家さとし」候補、大詰め
- 2016年07月05日 - ■ オリンピック選手は堂々と「君が代」を唄おう
- 2016年07月04日 - ■ 愛知県、「 藤川政人」候補への応援
- 2016年07月03日 - ■ 少年将棋・県大会
- 2016年07月03日 - ■ 「大家さとし」街頭演説会 、「 麻生ぶし」炸裂
- 2016年07月02日 - ■ 囲碁の神様、井山裕太七冠のこと
- 2016年07月01日 - ■ 「大家さとし」候補、奮戦
- 2016年06月29日 - ■ 「国際仲裁裁判所」への提訴はあるか
- 2016年06月28日 - ■ 東シナ海上空で日中衝突か
- 2016年06月27日 - ■ 尖閣諸島、政治研究会
- 2016年06月26日 - ■ 『炭坑節』、哀しみと喜びと
- 2016年06月25日 - ■ 英国、EU離脱の衝撃
- 2016年06月24日 - ■ 青少年を国際人材に育てよう
- 2016年06月23日 - ■ 「医療と医薬品、未来を語る勉強会」
- 2016年06月22日 - ■ 参議院選挙、「大家さとし」候補跳び出す。
- 2016年06月21日 - ■ 難病ALS対策、「希望」を届ける
- 2016年06月20日 - ■Yellow Space ( 「黄色の世界 」)
- 2016年06月19日 - ■ 坂本九ちゃんを偲んで
- 2016年06月18日 - ■ 『日本一』のビラ配り
- 2016年06月17日 - ■ 中国へ厳重抗議 ( 中国軍艦の尖閣水域侵入)
- 2016年06月13日 - ■ 日本人、起ち上がれ !!! 中国軍艦、尖閣諸島を侵犯
- 2016年06月12日 - ■ 地元行事 2 「高木ほたるまつり」
- 2016年06月11日 - ■ 地元行事 1 天満宮「お田植え祭」
- 2016年06月10日 - ■ 横浜で「中西けんじ」さんの応援に
- 2016年06月09日 - ■ 友のために泣く。舛添都知事のこと
- 2016年06月08日 - ■ 「博多万能ねぎ」拡大推進大会
- 2016年06月07日 - ■ 「ジューロック」三嶋氏が紫綬褒章
- 2016年06月06日 - ■ 那珂川町、武末町長3選へ
- 2016年06月06日 - ■ 「日韓トンネル」実現に向けて
- 2016年06月04日 - ■ 「杉原千畝」と岐阜県
- 2016年06月03日 - ■ アパホテル その2
- 2016年06月03日 - ■ アパホテル代表の出版発表会
- 2016年06月02日 - ■ 日韓慰安婦合意、「慰安婦像の撤去」を国会会期末日、自民党「国際情報検討委員会」を開催。
- 2016年06月01日 - ■ 消費税増税は先送り、同時選挙は見送り
- 2016年05月31日 - ■ 石破国務大臣に「道州制」問題を報告
- 2016年05月30日 - ■ 「民間活力」を成長経済の柱に
- 2016年05月27日 - ■ オバマ大統領 広島訪問『日米、希望の同盟』を確認
- 2016年05月26日 - ■ 「断食」の勧め
- 2016年05月24日 - ■ 「汗かき、恥かき、義理を欠き」で私も大忙し
- 2016年05月23日 - ■ 「介護保険」問題
- 2016年05月21日 - ■ 日中企業グループの引き合わせ
- 2016年05月20日 - ■ 懐かし、ゾマホンさんの衝撃
- 2016年05月18日 - ■ 道州制会議
- 2016年05月16日 - ■ 少年柔道大会と「君が代」斉唱
- 2016年05月15日 - ■ 「西南学院」よ、永遠なれ。100周年を祝う。
- 2016年05月14日 - ■ 日産が三菱自動車を買収
- 2016年05月13日 - ■ 東北の中学生を激励
- 2016年05月12日 - ■ 若者との討論会
- 2016年05月11日 - ■ オバマ大統領、広島訪問
- 2016年05月10日 - ■ 「 大家さとし」候補予定者、事務所開き
- 2016年05月10日 - ■ 地元歌手の歌謡大会
- 2016年05月10日 - ■ 地方道開通式
- 2016年05月09日 - ■ 憲法改正の「9条問題」
- 2016年05月06日 - ■ こども将棋名人戦
- 2016年05月05日 - ■ 「始皇帝と大兵馬俑」展
- 2016年05月04日 - ■ 熊本地震に再訪
- 2016年05月03日 - ■ 日中外相会談。敢えて問う、本当に成功だったのか。
- 2016年05月01日 - ■ 「みなみの里」7周年
- 2016年04月29日 - ■ 『日本の医療と医薬品等の未来を考える会』のスタート
- 2016年04月27日 - ■ 「春の園遊会」
- 2016年04月26日 - ■ 「道州制」を進めよう、「新しい国のあり方」を目指して
- 2016年04月23日 - ■ 被災地、熊本を視察
- 2016年04月21日 - ■ 敬神、その2
- 2016年04月21日 - ■ 私の「神様」たち
- 2016年04月20日 - ■ パーティ・ラッシュ、4月の行事終える
- 2016年04月17日 - ■ 熊本、大分、九州広域地震続く
- 2016年04月15日 - ■ 熊本大地震
- 2016年04月13日 - ■ 外相会談と「広島宣言」
- 2016年04月11日 - ■ 「ペダル式車椅子」又は「椅子式自転車??」
- 2016年04月06日 - ■ 那珂川町、町長、議長ら大活躍
- 2016年04月05日 - ■ ペッパー君との対話。「全専各」訪問
- 2016年04月01日 - ■ 札幌、『和田よしあき』氏の選挙応援
- 2016年03月31日 - ■ 『切り継ぎ』陶展
- 2016年03月28日 - ■ 「民進党」発足
- 2016年03月27日 - ■ 「玄海原子力発電所」の見学
- 2016年03月26日 - ■ 豊臣秀吉と「名護屋城」
- 2016年03月24日 - ■ 東峰村「小石原焼」がここに
- 2016年03月21日 - ■ 山奥に桜を植えよう会ーーーGreen Wave運動
- 2016年03月20日 - ■ 地区別「国政報告会」進む
- 2016年03月19日 - ■ 台湾実業団の来日
- 2016年03月18日 - ■ 消費税増税は延期か、しからば「同時選挙」か
- 2016年03月16日 - ■ 東シナ海問題、対中提言を議決
- 2016年03月15日 - ■ ラテンアメリカの女性人権問題会議
- 2016年03月15日 - ■ 東シナ海資源問題で菅官房長官と
- 2016年03月15日 - ■ ポーランドから風力発電事業説明
- 2016年03月14日 - ■ 衝撃、囲碁プロ、コンピューターに完敗
- 2016年03月13日 - ■ 自民党党大会、盛り上がる
- 2016年03月12日 - ■ 地元、国政報告会始まる
- 2016年03月11日 - ■ 大震災、5周年追悼式
- 2016年03月11日 - ■ 「漆( うるし)の美」展ーーー日本文化の象徴
- 2016年03月10日 - ■ 中国外交の危険性、「敵か味方か」発言
- 2016年03月09日 - ■ 爆撃機の帰還、太平洋戦争70年目の「友好」
- 2016年03月06日 - ■ 愛のかたち
- 2016年03月04日 - ■ 東シナ海資源問題役員会
- 2016年03月03日 - ■ 自民党慰安婦問題委員会
- 2016年03月01日 - ■ キッコーマン名誉会長
- 2016年02月29日 - ■ 「真に立派な日本人」
- 2016年02月28日 - ■ 「筑前マラソン大会」
- 2016年02月28日 - ■ 嗚呼、シャープと鴻海( ホンハイ)
- 2016年02月27日 - ■ 那珂川町「市」昇格へ
- 2016年02月27日 - ■ 朝倉市、一般国道開通式
- 2016年02月26日 - ■熊本県市長、来訪
- 2016年02月25日 - ■ 特命全権大使、一堂に
- 2016年02月24日 - ■ 自民党経済産業部会
- 2016年02月23日 - ■ 歌手トクマさん、唄う
- 2016年02月21日 - ■ 柔道7段、昇段祝い
- 2016年02月20日 - ■ 大川隆法さんの講演
- 2016年02月19日 - ■ 道州制問題、県知事会陳情
- 2016年02月18日 - ■ 北海道知事、「道州制」で来訪
- 2016年02月14日 - ■ 新春のつどい・その2
- 2016年02月12日 - ■ 慰安婦問題「日韓合意」について
- 2016年02月11日 - ■ 米大統領選、ニューハンプシャー予備選の思い出
- 2016年02月10日 - ■ エルサルバドルの女性大使来訪
- 2016年02月08日 - ■ 安倍総理へ紅白梅を献上
- 2016年02月07日 - ■ 恒例、「新春の集い」盛況
- 2016年02月06日 - ■ 学校教育に大新風を!!
- 2016年02月05日 - ■ 「電力自由化」東京地区講演会
- 2016年02月04日 - ■ モンゴル民族の団結小屋
- 2016年02月03日 - ■ 東シナ海の油ガス田問題
- 2016年01月31日 - ■ 天皇皇后両陛下、フィリピンご訪問。リサール記念碑。
- 2016年01月29日 - ■ 甘利大臣、誠実に説明、大臣辞任
- 2016年01月28日 - ■ 国際人を育てる、究極の「山元学校」
- 2016年01月25日 - ■ 嬉しい2勝、沖縄と大相撲
- 2016年01月24日 - ■ 福岡は10年ぶりの大雪( 1月24日 )
- 2016年01月23日 - ■「八丁峠トンネル」工事起工式
- 2016年01月22日 - ■ 自民党「道州制推進本部」役員会
- 2016年01月21日 - ■ 「運転免許」を取らせよう
- 2016年01月20日 - ■ 麗しき、父子鷹
- 2016年01月19日 - ■ ひたすら民主主義ルールを、台湾に民進党政権
- 2016年01月18日 - ■ 痛ましきスキーバス事故
- 2016年01月17日 - ■ 新春将棋大会
- 2016年01月13日 - ■ 「衆参ダブル選挙」はあるのか
- 2016年01月12日 - ■ 『母と暮せば』( 山田洋次監督)
- 2016年01月09日 - ■ 我がファミリーの賑やかさ
- 2016年01月08日 - ■ 私のビジネスネームは、「元気 溌剌」
- 2016年01月07日 - ■ 北朝鮮の水爆実験
- 2016年01月03日 - ■ 「慰安婦問題」ーーー 私が渾身の力で訴えること
- 2016年01月01日 - ■ ≪新年のご挨拶≫
- 2015年12月30日 - ■ 遠くにイランが見える
- 2015年12月30日 - ■ ≪ミキモト真珠と湾岸諸国≫意外な出会い
- 2015年12月29日 - ■ 中東のポテンシャル、ドバイからの便り
- 2015年12月28日 - ■ 慰安婦問題、私は反対の立場
- 2015年12月27日 - ■ このままなら危ない、日韓慰安婦問題
- 2015年12月25日 - ■ 筑前町元町長と産廃施設 。叙勲祝賀会にて
- 2015年12月24日 - ■ アイデア商品、車椅子を「足こぎ」にしてリハビリ機能を
- 2015年12月22日 - ■ 大相撲故北の湖理事長の葬儀に参列
- 2015年12月21日 - ■ 太宰府・水城プロジェクト
- 2015年12月19日 - ■ <無罪判決>産経新聞前支局長、韓国裁判所
- 2015年12月18日 - ■ 「夫婦同姓」と最高裁判決
- 2015年12月17日 - ■ COP21「パリ協定」採択
- 2015年12月15日 - ■ 野坂昭如さんのこと
- 2015年12月14日 - ■ LEC国家試験合格祝賀会
- 2015年12月09日 - ■ ケント・ギルバート氏が最優秀賞、APAグループの懸賞論文発表
- 2015年12月08日 - ■ テロと銃規制
- 2015年12月07日 - ■ 決して人を見くびってはいけない。
- 2015年12月06日 - ■ 週末の会合一部
- 2015年12月04日 - ■ 「小川郷太郎君」を囲む会
- 2015年12月01日 - ■ 中学生、国会見学
- 2015年11月30日 - ■ トルコとロシア、そしてプーチン氏に言いたい
- 2015年11月29日 - ■ ムッシュ吉田のお祝い会
- 2015年11月25日 - ■ 韓国釜山地区、周遊
- 2015年11月24日 - ■ 韓国のウルルン島、定期便「欠航」で渡れず
- 2015年11月23日 - ■ 日馬富士、優勝祝勝会
- 2015年11月22日 - ■ 北の湖理事長に哀悼の誠を
- 2015年11月21日 - ■ テロの恐怖と国際連帯
- 2015年11月19日 - ■ 友、遠くより来たる
- 2015年11月19日 - ■ 官房長官への意見具申
- 2015年11月15日 - ■ 皿回し、難し
- 2015年11月15日 - ■ 収穫祭
- 2015年11月14日 - ■ 秋月黒田家鎧揃え( よろい ぞろえ)
- 2015年11月14日 - ■ 「希望の塔」と5つの 「H」
- 2015年11月13日 - ■ 横浜「ランドマークタワー」から
- 2015年11月12日 - ■ 全国史跡整備協議会、50周年記念大会
- 2015年11月11日 - ■ トラック業界との朝の会合
- 2015年11月09日 - ■ 『尖閣を守れ』出版記念会
- 2015年11月08日 - ■ 遺族会記念大会と「シベリア抑留肖像画展」
- 2015年11月02日 - ■ 巨大なイノシシ
- 2015年11月01日 - ■ 日中美術家の国際交流に向けて
- 2015年10月31日 - ■ 「尖閣諸島、侵入を直ちに止めよ」、中国に抗議。
- 2015年10月30日 - ■ 戻せ、北方領土。ロシアの議員と懇談
- 2015年10月29日 - ■ドイツ議会、予算委員長らとの会見
- 2015年10月28日 - ■ 『ベルリンの壁』
- 2015年10月28日 - ■ 巨大ロボットと遭遇
- 2015年10月27日 - ■ マルセイユの「女神観音の丘」
- 2015年10月27日 - ■ 「ITER (イーター)」国際研究所の視察 (出張報告 )
- 2015年10月27日 - ■ フランス映画『奇跡のひと マリーとマルグリット』
- 2015年10月26日 - ■ ライオンズ・クラブの創立記念式典
- 2015年10月25日 - ■ 少年相撲大会
- 2015年10月24日 - ■ 早朝会合3件
- 2015年10月24日 - ■ 「日中映画祭」
- 2015年10月20日 - ■ 「九州国立博物館」、10周年記念式典
- 2015年10月16日 - ■ 「南京事件、ユネスコ問題」安倍首相へ提言
- 2015年10月15日 - ■ TPP決着と甘利大臣
- 2015年10月14日 - ■ 拠出金を停止せよ、ユネスコ反日「記憶遺産」問題
- 2015年10月11日 - ■ 自衛隊病院60周年記念式典
- 2015年10月07日 - ■ ノーベル賞に沸く
- 2015年10月06日 - ■ 竹馬( たけうま )
- 2015年10月05日 - ■ 知恵と仁徳と勇気
- 2015年10月04日 - ■ 中国の反日的「記憶遺産 」
- 2015年10月01日 - ■受注失敗、インドネシアの高速鉄道
- 2015年09月29日 - ■ されど、国連
- 2015年09月28日 - ■ 大相撲、横綱鶴竜と日本人
- 2015年09月27日 - ■ 日曜日の地元活動 ( 9月27日)
- 2015年09月26日 - ■ 「健康寿命」の世界一を目指して
- 2015年09月25日 - ■ 自民党両院議員総会
- 2015年09月23日 - ■ 岸田外務大臣と北方領土問題
- 2015年09月19日 - ■ 尖閣、さらに新情報など
- 2015年09月18日 - ■ 平和安全法制、遂に成立
- 2015年09月17日 - ■ オーストラリアから高校生が国会見学
- 2015年09月16日 - ■ 「独占禁止法」の運用指針
- 2015年09月15日 - ■ 国会デモ、続く
- 2015年09月13日 - ■ 敬老会をはしごする
- 2015年09月10日 - ■ 嗚呼、難民問題
- 2015年09月09日 - ■平沢勝栄議員、激白
- 2015年09月08日 - ■安倍晋三自民党総裁、再選
- 2015年09月06日 - ■ 施設の子供たち、ご馳走に満腹
- 2015年09月04日 - ■中国「抗日戦争勝利記念式典」を非難
- 2015年09月03日 - ■ 『生命の碧(あお)い星』 The Blue Star of Life 運動
- 2015年09月02日 - ■ オリンピックのエンブレム、白紙撤回
- 2015年09月01日 - ■ シャンソン、ラテン・ミュージックの夕べ
- 2015年08月31日 - ■ 維新の党騒動、再び、三度
- 2015年08月28日 - ■ 「手話言語」の普及、「手話言語法」の制定
- 2015年08月26日 - ■ 安倍首相、訪中見送り
- 2015年08月23日 - ■ 女子小学生の来訪
- 2015年08月22日 - ■ オーストラリアの空手家
- 2015年08月21日 - ■ 「アジア健康カレッジ」
- 2015年08月20日 - ■ APAグループ研究会で講演
- 2015年08月18日 - ■ 小さい訪問者
- 2015年08月17日 - ■ 将棋の王位戦前夜祭、羽生王位らと
- 2015年08月16日 - ■ 「戦後70年談話」、敢えて論評
- 2015年08月12日 - ■ 南シナ海問題、フィリピン外務大臣、防衛大臣らと会談
- 2015年08月07日 - ■ 「戦後70年談話」
- 2015年08月04日 - ■ 東京オリンピック、ロゴマーク問題
- 2015年08月02日 - ■ 中国の歴史改ざんを摘発、米国博物館
- 2015年07月31日 - ■ 「慰霊の標石」、国会広場の片隅に
- 2015年07月30日 - ■ 予算陳情の時期
- 2015年07月29日 - ■ 嗚呼、特攻の母よ
- 2015年07月29日 - ■ ポーランドの空手選手団を迎えて
- 2015年07月29日 - ■ 柔道世界選手権代表壮行会
- 2015年07月28日 - ■ 世界産業遺産について官房長官への申し入れ
- 2015年07月27日 - ■ 試写会『日本のいちばん長い日』と阿南陸相
- 2015年07月26日 - ■ 「尖閣は日本の領土」、李登輝氏明言
- 2015年07月25日 - ■ ルーマニアのファッション・ショー
- 2015年07月23日 - ■ 中国の東シナ海ガス田開発、早急な対抗措置を
- 2015年07月22日 - ■ 李登輝 元台湾総統来演
- 2015年07月21日 - ■ 新国立競技場、「エコ」の原点に戻ろう
- 2015年07月20日 - ■ 夏まつりは議論の場( ! )
- 2015年07月19日 - ■ 産業革命遺産、自民党決議文を決定
- 2015年07月17日 - ■ 『中国の脅威』
- 2015年07月16日 - ■ 平和安全法案、委員会採決
- 2015年07月11日 - ■ 明治産業文化遺産について異論続出
- 2015年07月09日 - ■ ギリシャは「古代ギリシャ」に非ず。
- 2015年07月07日 - ■ なでしこジャパン、決勝敗退
- 2015年07月06日 - ■ ギリシャの国民投票
- 2015年07月05日 - ■ 明治産業遺産のユネスコ登録
- 2015年07月03日 - ■ 「日本棋院」、囲碁の殿堂
- 2015年06月29日 - ■ ケネディ大使より礼状
- 2015年06月28日 - ■ 「少年法」と18才問題、特に弁護士会との意見調整
- 2015年06月25日 - ■ 国会周辺、騒然
- 2015年06月23日 - ■ 日韓外相会談、 明治産業文化遺産登録へ
- 2015年06月20日 - ■ 平和安全法制、街頭演説
- 2015年06月18日 - ■ 大学も国旗、国歌を
- 2015年06月15日 - ■ 少年将棋大会
- 2015年06月14日 - ■ 少年剣道大会
- 2015年06月11日 - ■ 「集団的自衛権」は「憲法違反」か
- 2015年06月09日 - ■ Art House 21
- 2015年06月08日 - ■ 「ドッジビー」って何(?)
- 2015年06月07日 - ■ 遂に開通、「筑紫野三輪線」
- 2015年06月06日 - ■ 違法侵入を「即時中止せよ」、中国に書簡で申し入れ
- 2015年06月05日 - ■ 安倍首相を「産業文化遺産」で激励
- 2015年06月04日 - ■ 町村信孝前議長逝く
- 2015年06月03日 - ■ 「西川京子さんを元気づける会」
- 2015年06月02日 - ■ ドイツ連邦議会の予算委員会来訪
- 2015年06月01日 - ■ 腎臓病と闘う
- 2015年05月31日 - ■ ケネディ一色、アメリカ留学同窓会
- 2015年05月30日 - ■ 福岡県植樹祭
- 2015年05月29日 - ■ 農業委員会役員来訪
- 2015年05月28日 - ■ 世界産業遺産のユネスコ登録へ自民党決議
- 2015年05月27日 - ■ イベント業界の風雲児
- 2015年05月26日 - ■ 麻生派 、政治パーティー賑わう
- 2015年05月25日 - ■ 運動会での騎馬戦
- 2015年05月25日 - ■ 自衛隊記念式で
- 2015年05月24日 - ■ テレビ取材
- 2015年05月24日 - ■勇気ある教師たちよ
- 2015年05月23日 - ■ 衆議院「平和安全法制特別委員会」
- 2015年05月22日 - ■ 東京福岡県人会総会
- 2015年05月21日 - ■ 維新党の代表に松野氏
- 2015年05月18日 - ■ 「大阪都構想」敗退、橋下氏引退表明
- 2015年05月15日 - ■ 「世界文化遺産」登録を確実に
- 2015年05月14日 - ■ 弁護士会との朝食会
- 2015年05月12日 - ■ 医療保健の国際賞
- 2015年05月11日 - ■ 筑前町合併10周年記念
- 2015年05月10日 - ■ パリ・モンマルトル 半世紀
- 2015年05月09日 - ■ 経済産業局訪問
- 2015年05月08日 - ■ 施設の青少年に運転免許証を ( 大会 )
- 2015年05月06日 - ■ 生まれ故郷を訪ねる
- 2015年05月05日 - ■ 武雄市図書館、見学
- 2015年05月01日 - ■ 日米首脳会談
- 2015年04月30日 - ■ 『芸は身を助く』??
- 2015年04月29日 - ■ 政治行政セミナー
- 2015年04月27日 - ■ 地方統一選挙終わる
- 2015年04月23日 - ■ 故周恩来首相の孫娘も、中国医療協力団来訪
- 2015年04月23日 - ■ 原田義昭「日本を語る会」、大盛況
- 2015年04月22日 - ■ 靖国神社、例大祭
- 2015年04月18日 - ■ 東大柔道部飲み会
- 2015年04月16日 - ■ インドネシア議会「予算委員会」を迎えて
- 2015年04月13日 - ■ 県議会選挙
- 2015年04月11日 - ■ 朝の語らい
- 2015年04月06日 - ■ 福岡経済界、巨星墜つ
- 2015年04月04日 - ■ 「名槍日本号」物語
- 2015年04月03日 - ■ 県会議員選挙始まる
- 2015年04月02日 - ■ 武道家が遠くより
- 2015年04月01日 - ■ 中国語学校の開校式典に出席
- 2015年03月31日 - ■ 持つべきは先輩
- 2015年03月30日 - ■ 肝炎患者を応援する会
- 2015年03月29日 - ■スポーツ公園の人工芝生の竣工式
- 2015年03月28日 - ■ 川崎市に選挙応援
- 2015年03月27日 - ■ 「難病」対策の功労者
- 2015年03月26日 - ■ 外国人記者クラブで尖閣問題の記者発表
- 2015年03月25日 - ■ 仏様のことば。法話を聴いて
- 2015年03月24日 - ■ 甲子園大会、100年目
- 2015年03月23日 - ■ 40年、無償の愛
- 2015年03月22日 - ■ 「平和のメッセージ」
- 2015年03月21日 - ■ 「水源の森」を桜の木で埋め尽くそう!!
- 2015年03月21日 - ■ 麻生財務大臣、来たる
- 2015年03月20日 - ■ 尖閣新地図、菅官房長官に報告
- 2015年03月18日 - ■ケネディ大統領記念講演会
- 2015年03月18日 - ■ 早稲田大学、大隈公の前に立つ
- 2015年03月17日 - ■ 尖閣諸島新地図、大ブレイク!!
- 2015年03月16日 - ■ 「君たちで食べなさいよ。」
- 2015年03月14日 - ■ 衆議院予算審議、終わる
- 2015年03月13日 - ■ 二階自民党総務会長と会談
- 2015年03月11日 - ■ 東日本大震災、4周年追悼式
- 2015年03月11日 - ■ 予算委員会・分科会
- 2015年03月10日 - ■ 「やっと会えたね」、忠犬ハチ公と上野博士
- 2015年03月09日 - ■ 読書と読書欄
- 2015年03月08日 - ■ 「地方選挙、必勝に向けて!」、自民党党大会
- 2015年03月07日 - ■ YouTubeで対談
- 2015年03月06日 - ■ 尖閣諸島問題、慰安婦問題など
- 2015年03月05日 - ■ 戦後70年談話、得るものは無く失うもの多く??
- 2015年03月04日 - ■ 予算委員会「地方公聴会」で島根県に
- 2015年03月03日 - ■ 「皆勤賞」
- 2015年03月01日 - ■ 新春の集い
- 2015年02月27日 - ■ 「週刊新潮」に掲載・予算委員会「尖閣問題」発言
- 2015年02月26日 - ■ ロシアテレビのインタビュー。
- 2015年02月23日 - ■ 予算委員会、毛沢東地図を本邦初公開
- 2015年02月19日 - ■ 弁護士修習生に「給付制度の復活」を、大会
- 2015年02月19日 - ■消費者庁幹部との議論
- 2015年02月18日 - ■ 高市総務大臣と「国際放送」問題で意見交換
- 2015年02月17日 - ■ 全柔連・宗岡会長を囲む会
- 2015年02月16日 - ■ 柔道王者、ルスカ氏のこと
- 2015年02月11日 - ■ ODA大綱に「国益確保」明記
- 2015年02月10日 - ■ 農協改革、妥結
- 2015年02月09日 - ■ 安倍総理に梅の使者
- 2015年02月06日 - ■ 櫻井よし子さん、激白
- 2015年02月05日 - ■ カニの横歩き。松口月城記念館にて
- 2015年02月04日 - ■ マクドナルドのハンバーガー
- 2015年02月02日 - ■ 後藤健二さん、祈り届かず
- 2015年02月01日 - ■ スカイマーク、民事再生へ
- 2015年01月30日 - ■ 補正予算、採決。予算委員会の裏舞台!!!
- 2015年01月28日 - ■ 「中山泰秀」外務副大臣、頑張る
- 2015年01月26日 - ■ 通常国会始まる
- 2015年01月25日 - ■ バングラデシュの民主闘争者
- 2015年01月24日 - ■ 「日本は多分、植民地にはなるまい。」
- 2015年01月23日 - ■ 『世界健康長寿学会』第3回シンポジウム
- 2015年01月19日 - ■ 『バツイチ再婚相談所』を提唱する
- 2015年01月18日 - ■ 筑紫野市長、藤田氏無投票当選
- 2015年01月17日 - ■ 大震災から20年
- 2015年01月16日 - ■ 国際情報戦略について講演
- 2015年01月14日 - ■ 外務省、予算編成報告会
- 2015年01月13日 - ■ 佐賀県知事選挙、敗れる
- 2015年01月12日 - ■ 世界中がフランス・テロ事件を悼む
- 2015年01月10日 - ■ フランスのゲリラ事件と言論問題
- 2015年01月09日 - ■ 習近平氏の「南京30万人発言」
- 2015年01月07日 - ■ 原油の下落と日本経済
- 2015年01月06日 - ■ ファイティング原田への回想
- 2015年01月04日 - ■ 仕事初め。佐賀県知事候補「ひわたし」氏の応援に。
- 2015年01月02日 - ■ ロシアの苦境
- 2015年01月01日 - ■ 明けましておめでとうございます。機中から。
- 2014年12月29日 - ■ 感謝と御礼。選対組織の解散。
- 2014年12月24日 - ■ 衆議院議員バッチを頂く
- 2014年12月23日 - ■ 12月23日、天皇誕生日
- 2014年12月22日 - ■声を出して英文で読む、マララさんノーベル平和賞受賞演説
- 2014年12月21日 - ■ 櫻井よし子さん、激しく語る!
- 2014年12月19日 - ■ キューバ危機、あの日あの時。
- 2014年12月19日 - ■ 習近平氏の南京虐殺発言には直ちに反論せよ
- 2014年12月17日 - ■ 警備に対する深甚なる感謝
- 2014年12月15日 - ■ 12月14日、無事当選しました。本当にありがとうございました。
- 2014年12月13日 - ■ 選挙運動終わる、明日の投票を天に祈る
- 2014年12月12日 - ■岩崎君、天上から守ってくれ。
- 2014年12月12日 - ■ 選挙運動、様々。 嗚呼、吉塚君、君ありせば。
- 2014年12月11日 - ■ 選挙運動、真っ只中
- 2014年11月28日 - ■ 選挙事務所開き
- 2014年11月24日 - ■ 北の湖理事長らと
- 2014年11月23日 - ■ 悲しい3歳児、虐待死
- 2014年11月21日 - ■ 高倉健さん逝く
- 2014年11月20日 - ■ 『正しく、強く』を高らかに。解散前日、11月20日。
- 2014年11月18日 - ■ いよいよ解散、総選挙
- 2014年11月15日 - ■ キルギス共和国ナルーン州知事訪問
- 2014年11月14日 - ■ 北朝鮮拉致被害者支援法案、衆議院通過
- 2014年11月13日 - ■ 長年研究した健康増進サプリ
- 2014年11月12日 - ■ 国政報告会を開催
- 2014年11月09日 - ■ 沖縄県知事選、「なかいま」候補の応援に
- 2014年11月08日 - ■ 日中首脳会談、開催の予定
- 2014年11月07日 - ■ 秋の園遊会
- 2014年11月06日 - ■ 民主党大敗、米中間選挙
- 2014年11月04日 - ■ ケネディ大使と懇談
- 2014年11月03日 - ■ 福岡市長選始まる
- 2014年11月02日 - ■ 折り紙に苦戦
- 2014年10月31日 - ■ 「北朝鮮拉致被害者支援法案」の与党内会議
- 2014年10月30日 - ■ 在日アメリカ商工会議所の来訪を受けて
- 2014年10月29日 - ■ 北朝鮮へ政府調査団
- 2014年10月28日 - ■ IPSの山中教授も柔道家
- 2014年10月26日 - ■ 太宰府、蔵司(くらつかさ)遺跡の見学会
- 2014年10月25日 - ■ 日中映画祭にて。アグネス・チャンさんと。
- 2014年10月22日 - ■ 国際法曹連合総会
- 2014年10月21日 - ■ 映画 「蜩(ひぐらし)ノ記 」
- 2014年10月20日 - ■ 小渕経産相、辞任
- 2014年10月19日 - ■ 日本木工機械金型協会の展示会
- 2014年10月17日 - ■ 麻生太郎副総理と後援会
- 2014年10月16日 - ■ アベベ選手の息子と娘
- 2014年10月14日 - ■ ポーランド空手道連盟の訪問を受ける
- 2014年10月13日 - ■ 旭川市長選、「あづま国幹( くによし )氏」応援に
- 2014年10月12日 - ■ 縄文時代の中心は蓼科地方
- 2014年10月12日 - ■ 「世界健康長寿学会」で長野県蓼科高原に
- 2014年10月11日 - ■ 私の可愛い子供です。
- 2014年10月10日 - ■ あの東京オリンピックから、丁度50年
- 2014年10月10日 - ■ 韓国、産経新聞元支局長を在宅起訴
- 2014年10月09日 - ■ 水害や自然災害の頻発する福岡県
- 2014年10月09日 - ■ 百田尚樹 『フォルトゥナの瞳』を読んで
- 2014年10月08日 - ■ノーベル物理学賞受賞、おめでとうございます。
- 2014年10月08日 - ■ 愛媛県宇和島市にて 全国史跡整備協議会大会
- 2014年10月05日 - ■ 福岡「太志塾」秋季講座
- 2014年10月04日 - ■ 親友、岩崎親志君逝く
- 2014年10月02日 - ■ 国士舘大学と柴田徳次郎先生
- 2014年10月01日 - 誕生日。70歳、「古希」となりました。
- 2014年09月29日 - ■ スポーツ2題。実力は結果に表れる。
- 2014年09月28日 - ■ アジア大会、韓国仁川( インチョン) に
- 2014年09月24日 - ■ 吉田松陰と松陰神社
- 2014年09月23日 - ■ 自民党国際情報検討委員会の決議文
- 2014年09月22日 - ■ 北朝鮮、また約束破棄
- 2014年09月20日 - ■ スコットランド、英国残留
- 2014年09月18日 - ■ 自民党大島派研修会出席
- 2014年09月12日 - ■ 朝日新聞、謝罪する
- 2014年09月09日 - ■ 錦織圭選手で国中が湧く
- 2014年09月06日 - ■ どうした、朝日新聞
- 2014年09月04日 - ■ 内閣改造、負け惜しみの弁
- 2014年08月29日 - ■ 理研の不正研究問題
- 2014年08月28日 - ■ 北海道への出張
- 2014年08月25日 - ■ 徳洲会病院、新病院の落成式
- 2014年08月24日 - ■ 「ピュアハート音楽団」の福祉コンサート
- 2014年08月22日 - ■ 集中豪雨、大被害
- 2014年08月16日 - ■ <母は強かった>アメリカ山中で行方不明、日本青年見つかる。
- 2014年08月15日 - ■ 全国戦没者慰霊祭
- 2014年08月11日 - ■ 五ヶ山ダムの定礎式
- 2014年08月08日 - ■ 筑紫駅空爆の犠牲者慰霊祭
- 2014年08月07日 - ■ 慰安婦問題で朝日新聞が認めた誤り
- 2014年08月05日 - ■ 心痛む、佐世保の女子高生事件
- 2014年08月04日 - ■雨天決行、盆踊り
- 2014年08月02日 - ■ 将棋、「アマ竜王」祝賀会
- 2014年07月31日 - ■夏越なごし祭り
- 2014年07月29日 - ■ 舛添都知事の韓国訪問
- 2014年07月28日 - ■ 地元でふれあい
- 2014年07月24日 - ■ 上海のマクドナルド店
- 2014年07月22日 - ■ 中国上海への出張。太陽光発電業界の視察。
- 2014年07月17日 - ■ 大野城社会福祉協議会関連の皆様国会見学
- 2014年07月16日 - ■ 東京若手の会
- 2014年07月15日 - ■ ワールド・サッカー終わる。敗者への鎮魂。
- 2014年07月12日 - ■ 総理官邸に菅官房長官
- 2014年07月10日 - ■ 北朝鮮がミサイル発射、拉致問題は?
- 2014年07月07日 - ■ ロシア、キルギス共和国訪問
- 2014年07月05日 - ■ 横田夫妻
- 2014年06月26日 - ■ W杯、コロンビアに敗れ予選敗退
- 2014年06月24日 - ■ オシム監督とサッカーW杯
- 2014年06月24日 - ■ 小松一郎前法制局長官死去
- 2014年06月23日 - ■菅官房長官への説明
- 2014年06月22日 - ■ 慰安婦問題、検証
- 2014年06月20日 - ■ 安倍総理に報告
- 2014年06月18日 - ■ ソフトバンク孫社長とパウエル元国務長官との対談
- 2014年06月15日 - ■ ワールドサッカー、第一戦逆転負け
- 2014年06月13日 - ■ 中国戦闘機、また自衛隊機に異常接近
- 2014年06月11日 - ■ 農協、農政改革
- 2014年06月04日 - ■ デヴィ夫人と隣り合い
- 2014年06月03日 - ■ 国会質問 中国念頭に「軍縮」を提起すべし。孔子、孟子は今何処へ。
- 2014年06月02日 - ■ 外務・防衛委員会の連合審査会
- 2014年06月01日 - ■ 「集団的自衛権」をテーマとした勉強会
- 2014年05月29日 - ■ 中曽根康弘元総理の誕生日お祝い
- 2014年05月27日 - ■ 『世界健康長寿学会』発足
- 2014年05月25日 - ■ 東京「国立競技場」
- 2014年05月23日 - ■ 東京「励ます会 」
- 2014年05月22日 - ■ ポーランドに日本型武道センターの建設へ
- 2014年05月22日 - ■ B型肝炎対策協議会
- 2014年05月21日 - ■ 嗚呼、覚醒剤事件、ASKAのことなど
- 2014年05月20日 - ■ ここは外国?
- 2014年05月18日 - ■ TPP反対農業者大会
- 2014年05月17日 - ■ 「集団的自衛権」について「安保法制懇」報告書出る
- 2014年05月14日 - ■ 南シナ海紛争、ベトナムと中国
- 2014年05月12日 - ■ 政治行政に携わる西南学院卒業生会合
- 2014年05月04日 - ■ 世界記憶遺産「山本作兵衛展」( 田川市 )
- 2014年05月04日 - ■ 「伊藤伝右衛門邸」( 飯塚市 )
- 2014年05月04日 - ■ 『近衛家の国宝展』、黄金週間の過ごし方
- 2014年04月30日 - ■ 全日本柔道選手権大会、19歳大学生、初優勝
- 2014年04月28日 - ■ 全国ジュニアレスリング大会
- 2014年04月27日 - ■ 商船三井の失態
- 2014年04月26日 - ■ 日米首脳会談
- 2014年04月24日 - ■ 衆議院外務委員会視察
- 2014年04月23日 - ■ 全国B型肝炎訴訟原告団
- 2014年04月22日 - ■ 韓国旅客船沈没事故について
- 2014年04月18日 - ■ 春の園遊会に出席
- 2014年04月16日 - ■ 東金市長選挙、「ゆうき武光」氏の応援に
- 2014年04月14日 - ■ 西高辻信宏さん結婚式
- 2014年04月12日 - ■ 至福の瞬間(とき)
- 2014年04月11日 - ■ STAP細胞問題について
- 2014年04月10日 - ■ 歴史家の渡部昇一 先生
- 2014年04月08日 - ■ 渡辺喜美氏、苦境
- 2014年04月07日 - ■ 千葉県「東金市長選挙」ゆうき武光 氏
- 2014年04月06日 - ■ 秋月郷土館を訪ねる
- 2014年04月03日 - ■ 消費税上がる
- 2014年04月02日 - ■ 原子力協力条約 、外務委員会議決
- 2014年03月30日 - ■ 春日市公民館屋根に太陽光発電機が設置
- 2014年03月29日 - ■ 元参議院副議長 前田佳都男(かずお)先生
- 2014年03月25日 - ■ 改正「独占禁止法」の説明会
- 2014年03月24日 - ■ 鶴竜の横綱昇進に思う
- 2014年03月23日 - ■ 東九州道 開通記念式
- 2014年03月21日 - ■ 母校 小山台高校、甲子園に出場
- 2014年03月20日 - ■ プーチン・ロシア クリミヤ半島を併合
- 2014年03月14日 - ■ 阿志岐小学校の卒業式
- 2014年03月13日 - ■ 『人を憎むことが出来るなら、人を愛することも出来るはずだ』
- 2014年03月11日 - ■ 東日本大震災3周年慰霊祭
- 2014年03月05日 - ■ プーチン・ロシアを非難すべし
- 2014年03月03日 - ■ 東大柔道部誌に掲載したこと
- 2014年03月02日 - ■ ウクライナ、その後
- 2014年02月27日 - ■ 嗚呼、懐かしのウクライナは今。
- 2014年02月26日 - ■ お掃除さん、ありがとう。
- 2014年02月25日 - ■ 忙しい週末
- 2014年02月22日 - ■ 竹島の日
- 2014年02月22日 - ■ 出雲大社で護国豊穣祈る
- 2014年02月17日 - ■ スリランカ出身の学者
- 2014年02月15日 - ■ 東京大雪で予定の飛行機は軒並み欠航
- 2014年02月14日 - ■ 村山元総理が韓国にて反日講演
- 2014年02月11日 - ■ 金メダル以上!上村愛子選手
- 2014年02月10日 - ■ 東京都知事に舛添氏
- 2014年02月09日 - ■ ビラの手配り
- 2014年02月07日 - ■ 北方領土返還大会にて
- 2014年02月06日 - ■ 安倍総理大臣に「梅の香」献上
- 2014年02月03日 - ■ 橋下大阪市長、辞職して再選挙とか
- 2014年01月31日 - ■ 政治家と本音
- 2014年01月30日 - ■ 何故、「舛添要一氏」を応援するのか。
- 2014年01月29日 - ■ 舛添要一氏のこと
- 2014年01月27日 - ■ 嗚呼、新橋駅の碁会所で
- 2014年01月24日 - ■ バングラデシュの実業家
- 2014年01月22日 - ■ 中国公使と激論
- 2014年01月21日 - ■ 映画「永遠のゼロ」
- 2014年01月20日 - ■ 沖縄名護市長選
- 2014年01月18日 - ■ 小野田寛郎(ひろお)さん亡くなる
- 2014年01月17日 - ■ 東京都知事選
- 2014年01月15日 - ■ 新年のお祝いも一段落
- 2014年01月08日 - ■ 太宰府天満宮の三大火祭り「鬼すべ」
- 2014年01月07日 - ■ 靖国神社、米国は本質を間違うな。我が国も「外に向かって発言せよ、行動せよ」
- 2014年01月01日 - ■ 皇居にての賀詞交歓会
- 2013年12月30日 - ■ 知覧特攻平和記念館
- 2013年12月26日 - ■ 安倍総理、靖国神社を参拝
- 2013年12月24日 - ■ 餅つき花盛り
- 2013年12月21日 - ■ 日中「東シナ海問題」で強硬姿勢
- 2013年12月19日 - ■ 都知事辞職
- 2013年12月16日 - ■ イチロー選手のこと
- 2013年12月15日 - ■ マンデラ氏と『真実和解委員会』
- 2013年12月11日 - ■ 北朝鮮、政変
- 2013年12月09日 - ■ 中曽根康弘元総理の会
- 2013年12月06日 - ■ マンデラ氏、死去
- 2013年12月03日 - ■ 天皇皇后両陛下がインドをご訪問
- 2013年11月29日 - ■ 中国の防空識別圏問題と国連安保理
- 2013年11月27日 - ■ 神戸市長の挨拶を受ける
- 2013年11月26日 - ■ 中国の横暴、「防空識別圏」
- 2013年11月20日 - ■ ケネディ・アメリカ大使、就任
- 2013年11月04日 - ■ 日本シリーズ 楽天優勝
- 2013年10月31日 - ■ トルコへの原子力協力
- 2013年10月22日 - ■ 地元東峰村 村長選挙
- 2013年10月18日 - ■ 旧友来る
- 2013年10月12日 - ■ 子ども取り違え映画
- 2013年10月09日 - ■ 旧事務所とお別れ
- 2013年10月08日 - ■ 日米外務防衛大臣「2+2」
- 2013年10月05日 - ■ 消費税議論、本格化
- 2013年10月01日 - ■ 消費税のアップ、橋下大阪市長のこと
- 2013年09月29日 - ■ 神奈川県横須賀市にて2件。
- 2013年09月13日 - ■ 津波の傷あと
- 2013年09月12日 - ■ 仙台地区、太陽光発電セミナー
- 2013年09月08日 - ■ 東京オリンピック決定
- 2013年09月04日 - ■ 『舟を編む』を読んで
- 2013年09月04日 - ■ 全日本柔道連盟の会長
- 2013年09月03日 - ■ 南アジア訪問報告
- 2013年08月18日 - ■ 柔道恩師へのお参り
- 2013年08月18日 - ■ 久しぶり、墓参り
- 2013年08月14日 - ■ 今日、感動した言葉
- 2013年08月09日 - ■ あこがれ、高山正之氏
- 2013年08月08日 - ■ 中村天風師に学ぶ
- 2013年08月01日 - ■ 自民党で決議「東シナ海油ガス田開発問題」
- 2013年07月30日 - ■ 自民党、「派閥」と「民主主義」
- 2013年07月29日 - ■ 野党、混迷
- 2013年07月25日 - ■ インターネット選挙の総括
- 2013年07月23日 - ■ 自民党、圧勝
- 2013年07月21日 - ■ 政治家は 歴史を学べ、教養を高めよ
- 2013年07月18日 - ■ 芥川賞、直木賞決まる
- 2013年07月16日 - ■ スノーデン事件とアメリカ情報失策
- 2013年07月16日 - ■ 黒人少年、射殺事件
- 2013年07月13日 - ■ 新潟県長岡市の傑物たち
- 2013年07月10日 - ■ 原発の再稼働申請
- 2013年07月05日 - ■ エジプト、イラン、中国など
- 2013年06月26日 - ■ EXILEとATSUSHI ;天から降りてきた歌
- 2013年06月25日 - ■ 都議会選挙、圧勝
- 2013年06月22日 - ■ 日本の柔道界、難病対策、など
- 2013年06月19日 - ■ 名工・浜野矩隋(のりゆき)伝
- 2013年06月14日 - ■ クールビズの思い出
- 2013年06月13日 - ■ 米中首脳会談
- 2013年06月10日 - ■ 法案審議、もたつく
- 2013年06月05日 - ■ 尖閣問題で不規則発言
- 2013年05月31日 - ■ 原発、インド市場加熱
- 2013年05月30日 - ■ 医師議員の一喝
- 2013年05月28日 - ■ 維新、橋下氏苦境
- 2013年05月25日 - ■ 旧八幡製鉄、同期会
- 2013年05月24日 - ■ 神様、仏様、原田様
- 2013年05月23日 - ■ オクラホマ州で大竜巻
- 2013年05月21日 - ■ 岐路に立つ法科大学院
- 2013年05月20日 - ■ 政局、自民党一強
- 2013年05月18日 - ■ 川崎青年会議所、講演会
- 2013年05月17日 - ■ 松井選手は不器用だった
- 2013年05月16日 - ■ 飯島氏、北朝鮮訪問
- 2013年05月15日 - ■ 橋下市長、慰安婦発言
- 2013年05月13日 - ■ 人民日報に反撃
- 2013年05月10日 - ■ 参議院川口環境委員長、解任
- 2013年05月07日 - ■ 憲法改正と民主主義原則
- 2013年05月05日 - ■ スピルバーグ監督『リンカーン』
- 2013年05月01日 - ■ 村上春樹「色彩を持たない・・・」を読んで
- 2013年04月28日 - ■ 主権回復記念式典
- 2013年04月25日 - ■ 東京・六本木ヒルズ、10周年記念
- 2013年04月24日 - ■ 靖国問題、毅然と
- 2013年04月23日 - ■ 韓国、外相会談を中止
- 2013年04月21日 - ■ ボストン爆発事件、解決
- 2013年04月19日 - ■ 園遊会
- 2013年04月18日 - ■ 一票の格差法案
- 2013年04月17日 - ■ 予算委員会での質問。ボストンマラソンでの爆発事件
- 2013年04月14日 - ■ 農協・TPP反対集会
- 2013年04月10日 - ■ サッチャー元英国首相、亡くなる
- 2013年04月08日 - ■ 国際結婚と「ハーグ条約」
- 2013年04月07日 - ■ 平成2年初当選組、同期会
- 2013年04月05日 - ■ 黒田日銀新総裁でデフレ脱却のきっかけに
- 2013年04月03日 - ■ 希望に燃えた新年度
- 2013年03月30日 - ■ メディア新時代
- 2013年03月29日 - ■「議員定数」は本当に人口基準だけか
- 2013年03月25日 - ■衆議院選挙、一票の格差「無効」判決
- 2013年03月23日 - ■ 尖閣、日本領を「中国が認めていた」事実
- 2013年03月20日 - ■ イラク戦争、10年
- 2013年03月18日 - ■ プロの作家になるには
- 2013年03月16日 - ■ 首相、TPP交渉参加決断
- 2013年03月12日 - ■ TPP、いよいよ大詰め
- 2013年03月11日 - ■ ニクソン大統領の恩赦に見る政治観
- 2013年03月11日 - ■ 大震災2年目
- 2013年03月09日 - ■ 昭和天皇とニクソン大統領
- 2013年03月08日 - ■ 白川日銀総裁を労う
- 2013年03月07日 - ■ 韓国と「情けは人の為ならず」
- 2013年03月05日 - ■ 高校柔道部と私
- 2013年03月02日 - ■ 安倍首相演説と貝原益軒
- 2013年03月01日 - ■ 竹島で、韓国反発
- 2012年02月25日 - ■ TPP動く
- 2012年02月23日 - ■ 竹島を取り戻す気概